ずっと楽しみにしていました。

 

がまの投げ竿を買ったのも布引海岸でGFGをやると聞いたから。

 

だから土日休みでしたがガツガツせず土曜は大人しく仕込みの日にしました。

 

連日だとどうしても二日めの釣りが雑になるからね。

 

ただ土曜日は時間がたっぷりありますから、当然前夜祭しましたよ。

 

家でお風呂に入り夕食は食べずに来ました。

 

 
 

 
 
 
取り敢えず、天麩羅と枝豆でスタート♪
 
対岸の夜景を見ながら飲み始めたらご機嫌🎵
 
 
 
 
 
 
夕食に北海道の海鮮丼を食って気がついたら350ml缶4本飲んでました。
 
ぐっすり休んで4時半に起床。
 
皆さん、早いですね。
 
駐車場🅿️がいっぱいでしたがギリ停められました。
 
朝、受付に行くと係の方が「ささしゅんさんですね。」と声を掛けてくださいます。
 
GFGは初めてですから、緊張しているのにとても嬉しいです。
 
さらにかんぱちさんにもお目にかかれました。
 
今日は遠く徳島からお見えです。
 
かんぱちさんはG杯覇者の凄い大先輩。
 
朝からとてもご機嫌な気持ちで釣りに向かえます。
 
 
 
 
今日はこんな潮。
 
 
 
 
 
底りから始めて上げを釣ることになります。
 
北風が強いなあ、夏仕様の服装なので朝のうちは肌寒かったです。

 
 
 
 
大分歩いて6時頃に実釣開始。
 
釣りは真面目にやりましたよ。
 
真面目にやったから魚の写真はこれだけです。
 
 
 
 
 
 
朝の一投め。
 
5連だけど絡み捲ってる。
 
しかも2匹はガッチョマンだしw
 
 
 
 
 
 
科学忍者隊♪
 
相変わらず今日もガッチョマンが多いです。
 
 
 
 
今日の作戦は「ヒネは釣らない。」
 
hiro10さんが朝言ってたやつ。
 
今回は匹数勝負、同点の場合は年長者の勝ちってルールなんです。
 
ピンでも数かき集めた者が勝ちなんです。
 
 
 
 
朝のうちは好調に釣れましたよ。
 
 
真面目にやるので6連でもフォトは撮らない♪
 
 
真面目にやるのでドスが来たくらいでフォトなんか撮らない♪
 
 
真面目にやるので23cmが来てもフォトなんか撮らない♪
 
 
 
竿を持って行くアタリがあると、ついついこいつはバラせないぞって魚一匹、二匹でも巻いちゃうんですよね。
 
それに初めにデカイのが来ると暴れてエサが外れちゃうってのもある。
 
だから今日はデカイのはいらないんです。
 
 
 
 
けどね。
 
今日はずっとこの方と一緒にやってたんですけどね。
 
 
 
 
 
 
Kgmanさんと話したんですけど、「つまんないね。このルール。」って。
 
笑笑
 
やっぱり大きいのが欲しいのは釣り人の性だ罠。
 
 
 
 
途中、役員のKENさんが来てくれたので写真撮って貰いましたよ。
 
 
 
 
 
 
嬉しいなあ。
 
\(^o^)/
 
 
 
 
釣り場のフォトが一枚も無いと寂しいので一枚だけ撮ってみました。
 
 
 
 
 
もう終わり頃だけどね。
 
終了は9時45分、10時本部帰着だけど間に合わなそうなので9時35分に竿を上げました。
 
 
 
 
検量です。
 
あっしはこれだけでした。
 
 
 
 
 
 
36匹だけ。
 
結果発表までSNSには書かないでくださいとのことなので、数は書きませんがトップの方はスゲー釣っていてビックリしました。
 
ルールがつまんないとか生意気に文句言ってたけど、大会はスゲー楽しかったです。
 
 
 
やっぱりガマカツは関西なんだね。
 
役員の方の挨拶もサービス精神旺盛で必ず吉本っぽいギャグが入る。
 
あっしは好きだなあ。
 
( *´艸)
 
 
 
 
 
表彰式を待つ間、支給のお弁当を食べながら一竿の皆さんとお喋りしたのも楽しかった罠。
 
 
 
 
 
 
 
今日は抽選のお土産は外れだけど、お土産たくさん頂きましたよ。
 
 
 
 
 
 
 
富津市の観光協会からですって。
 
美味しいものがたくさんありますから遊びに来てくださいって。
 
 
 
 
 
 
参加賞です。
 
タオルにエコバッグ、ステッカーとまた海苔。
 
海苔が美味いぞってことだよね。
 
 
 
 
あとはKENさんに天秤を頼んだら、今は自分で使ってるのしかないからって持って来てくれた。
 
 
 
 
 
 
これ、流行りだよね。
 
嬉しくて一竿のKさんに見せたら俺のも持ってけって頂いちゃった。
 
 
 
 
 
 
器用だよなあ。
 
アーム二ヶ所も繋いでる。
 
後でスダチも持って来てくれた。
 
Kさん、今日は大会運営お疲れ様でした。
 
 
 
 
 
 
楽しかったので一竿の皆さんと撮って貰いました。
 
今日は良い日だった。
 
 
 
 
 
午後、偶然長浦のお仲間二人と会ったのでちこっとだけ延長戦しました。
 
エッチなHさんとだいちゃん。
 
かんちゃんにも会いましたよ。
 
あっしらは釣れなかったなや。
 
歩く気力無く安直な場所でしかやらなかったしね。
 
 
 
 
 
けどね。
 
 
 
 
 
デカイの来ましたよ。
 
 
 
 
 
2色で待ってたら竿を一気に引ったくられた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
釈由美子じゃないですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
本当に 30cm 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
科学忍者隊
 
(*´;ェ;`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
本日の釣果です。
 
 
 
 
 
 
一日分です。
 
午後は幾つ?とか数えるのは禁止🈲ですよ。
 
大会には参加してないけど一般の方として釣りをしていた茶々丸さんから、これ以外にもたくさん良型キスを貰ったので本日も大漁です。
 
 
 
 
大会の準備をしてくださったがまの皆さま、ご一緒してくださった皆さま、本当にお世話になり有り難うございました。
 
 
 


 
 

 

 

 

 
 
 
 
今日も長い日記を読んでくださいまして有り難うございました。
 
m(__)m