いわきの思い出 ① (*´-`) | ささしゅんの投げ釣り日記

ささしゅんの投げ釣り日記

ご覧頂き有難うございます。キス、カレイ、アナゴ、ウナギ、クロダイ、スズキ、投げで狙っています。ヘボですが回数だけは多いです。よろしくお願いいたします。

たくさんの方がブログに書かれていましたが、また311が来ました。
 
被災なさった皆様が少しでも以前の暮らしや心向きを取り戻されることを心より願っております。
 
 
また昔話です。
 
 
震災以前、SNSを始める前の釣りの日記は、今までwebに上げないで来ました。
 
フォトが紙ベースのものだったり、またデータがあってもガラケーの粗いものだったりしてうpを躊躇うものだったからです。
 
ただ大分記憶も薄れて来たし良い機会なのでうpします。
 
画像の悪さはご容赦ください。
 
m(__)m
 
 
 
 
当時、夢中になったのは常磐の沖堤防でした。
 
いろいろありましたがよく行ったのは日立、大津、中之作、江名かな。
 
特に江名、中之作はナメタガレイの魚影が濃いので、一番よく行った月には1ヶ月に6回通ったことがあります。
 
当時の私の釣りは年中カレイでしたが江名、中之作はだいたいGWに始め、頑張る年は7月まで通いました。
 
GW前はお天気でも渡堤出来ないことが多く海が落ち着いて安定的に渡れるGWを待って通い始めていました。
 
(*⌒∇⌒*)
 
 
 
今日はまず江名について思い出を書いてみます。
 
江名は港に近いところから右堤、左堤、赤灯堤、スーパー沖堤からなる沖堤防です。
 
 
右堤以外は全部渡ったかな。
 
 
こちらはスーパー沖堤の久之浜側
 
 
(借り物フォトです。)
 
 
 
渡船は江名港の釣り具屋さん、たけちゃんがやっていました。
 
 
 
 
 
 
とても人情味がある方です。
 
船のマイクでずっと喋りっ放しで笑わせてくれます。
 
(((*≧艸≦)ププッ
 
 
 
あとはコンビニ袋でも飛ばそうものなら大変!
 
怒鳴られますよ。
 
(*`Д´)ノ!!!
 
 
風が出て早上がりになったとき、片付けるのが遅いって怒られたっけ。
 
安全のためにも素早く避難させようってことですね。
 
(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
 
 
 
 
たけちゃんの思い出はたくさんたくさんあります。
 
凄いなって思うのはこの渡船、客を沖に渡しても帰らないんです。
 
「穏やかな凪に見えても
 
 月に一度は堤防を越える波が来る、
 
 海がおかしい。」って言ってました。
 
 
そんなことで
 
沖にいながら時々近づいて来ては
 
「どうだ?釣れてっか?」
 
「エサはた~っぷりつけるんだぞ~」
 
って言いに来る、スピーカーで。
 
(*^▽^*)
 
 
 
たけちゃんは震災前に心臓発作で海で亡くなったので、震災や津波は知らないんですけどね。
 
 
 
それからこの続きの話と同じ年かな、4月30日の出来事。
 
沖上がりの船の中でマイクからたけちゃんの名調子が始まりました。
 
「お客さん、だ~めだよ、
 
 たけちゃんなんか乗ってちゃ。
 
 江名は魚いないよ。」
 
「中之作は今日は100枚以上
 
 ナメタ上がったよ。」
 
「ナメタ釣りたい人は
 
 だ~めだよ、坂本石油いかなきゃ。」
 
皆さん吹いてましたwwwww
 
 
 
 
 
釣りの話にします。
 
 
 
 
06年5月24日の釣り。
 
この日はスーパー沖堤までは船は出ず、赤灯堤に渡りました。
 
アイナメはいくらも、それからマコガレイも30cmチョイですが釣りました。
 
(o^-^o)
 
 
 
仕掛けはこんな胴付き
 
コマセカゴを付けて数釣れるようになったのはナメタ釣りを始めてかなり経ってからですね。
 
この日は使ってないです。
 
あとフォトの針は流線15号ですが、これは在庫処分のため。
 
ビッグサーフを使うことが多かったです。
 
 
 
これにこんなのを入れてました。
 
 
 
 
エサは赤イソをチモトまでこき上げ青イソを大量に房掛け
 
堤防の直下に落とします。
 
(0゜・∀・)wktk
 
 
 
あとは中通し丸オモリにハリスを5cmばかり取りチョイ投げします。
 
要は海底はガチガチの根だらけなんです。
 
 
 
この日はナメタが全く釣れない。
 
( ;´・ω・`)
 
 
ただ
 
「ナメタは普通のカレイとは違うぞ。
 
 堤防のオーバーハングや中層に
 
 貼り付いていることもあるんだよ。」
 
 
たけちゃんのアドバイスを思い出し、コンパクトロッドに一本針で堤防の中層や海藻の下を探って回りました。
 
コンパクトロッドはリサイクルショップで300円で売ってたスズミのやつ
 
 
 
 
赤灯の下右角から2mばかり入ったところ、ワカメ(?)の下にヤツはいました。
 
キタ━(゜∀゜)━!
 
 
マコよりはホシに近い引き方。
 
力があります。
 
Σb( `・ω・´)グッ
 
 
ナメタは根やオーバーハングに入ったら一日待っても出てこないと聞いてました。
 
前年かな、中之作の江名寄り先端で、堺から来た方がナメタガレイをオーバーハングから引き出そうとしてファインセラミック折るのも見てます。
 
 
 
パワーには大変不安な竿でしたがゴリ巻きして上げました。
 
 
51.5cm
 
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
 
たけちゃんが船の前で撮ってくれた写真です。
 
翌週また行ったときにお店で貰いました。
 
カッパ忘れて夏用を着たので沖では寒かった。
 
 
 
 
残念ながらうちに帰ったら縮んで49.5cmになってました。
 
 
 
( ノД`)…
 
 
 
この頃はよく行きましたね。
 
ただなかなかスーパー沖堤には渡れなかった。
 
 
 
前週の釣果 赤灯
 
 
メバルは尺ありました。
 
(^_^;)
 
 
 
翌週の釣果 赤灯
 
 
この時の鮎並はデカかったなあ。
 
ゴーマルはこの時だけ。
 
(ノ´∀`*)
 
 
 
楽しい釣り場でしたね。
 
たけちゃんは津波の被害を受けてお店の入った建物自体無くなってしまいました。
 
 
 
あれから10年以上、今行ったら釣れるだろうなあ。
 
もう手の届かない遠い思い出です。
 
。・゜・(ノ∀`)・゜・。
 
 
 

 

 

 
 
 
 
 
今日も最後までご覧くださいまして有り難うございました。
 
m(__)m