四十肩・五十肩で二の腕が痛い時の対策3つ  | 横浜鶴見 ながとも接骨院

横浜鶴見 ながとも接骨院

横浜市鶴見区の接骨院です。首・肩・腰の痛みから手・足など細かい部位まで全般的に対応いたします。日本スポーツ協会認定アスレティックトレーナー資格を保有していますので、スポーツ選手のケアもお任せください!

 


神奈川県横浜市鶴見区
ながとも接骨院です。

 

 


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

 

新しい動画を作成しました。

四十肩五十肩で二の腕まで痛くなる場合の原因と対策3つ

です。

 

 

 

 

 

 

動画でなくブログの方が良い方はこちらをご覧ください

 



四十肩・五十肩と言われる、肩関節周囲炎の症状はいろいろありますが、二の腕まで痛いという方は結構多いです。

 

 

中には、『腕の痛みだと思って病院に行ったら、四十肩と診断をうけた』

 

という方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

二の腕が痛くなる原因はまだ科学的に完全に解明されていないようですが、個人的見解も交えつつ考えられることをまとめてみました。

 

 

 

ぜひご覧ください!

 

また、周りに四十肩五十肩で苦しんでいる方がいる場合はぜひこの動画を教えてあげてください。

 

 

 




横浜市鶴見区でカラダの痛み・ケアはながとも接骨院へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが当院で栽培中のプランター大根。

 

順調に成長中です。

 

 





 

 

11月20日を過ぎて夜は10度を切ることも多くなってきました、

 

大根は10度を下回ると根の発育が止まってしまうとの情報もありましたので、植物に詳しい患者様に教えていただき、不織布で寒さ対策を施しました。

 

 



 

 

 

また、今回大根栽培を始めたのをきっかけに植物用肥料を入手しました。

 

 

 



 

いままで観葉植物や野菜を栽培する時は、植え付けの時に発酵堆肥を混ぜ込むくらいで、その後は特に栄養をあげてこなかったので、今後は適宜上げてゆきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

ブログの他にも、ホームページ・Twitter・YouTube動画などで情報を更新しております。
ぜひご覧ください。
※下にリンクがあります。
 

施術のご相談に関しては直接、院へお願いいたします。
 
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
 

 
神奈川県横浜市鶴見区にある接骨院
ながとも接骨院
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、柔道整復師
長友芳之
 
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 

ながとも接骨院youtubeチャンネル 健康にまつわるお役立ち情報を発信してゆきます。

 

 


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

料金・アクセスなどはこちらで

 

 



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

ながとも接骨院 カラダブログは2023年8月以降移動しています

https://nagatomosekkotuin.com/

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

平日はいらした順番での施術になります。混雑状況は以下のXアカウントで発信しています。


https://twitter.com/nagatomosekkotu