おはようございます。

今朝は「油ヶ淵浄化デーの一斉清掃活動」に参加しました。


愛知県内唯一の天然湖沼である油ヶ淵の水質浄化について意識の高揚を図るため、愛知県と油ヶ淵周辺の4市(碧南市、安城市、西尾市、高浜市)で毎年7月の第4日曜日を「油ヶ淵浄化デー」と定めています。


その「油ヶ淵浄化デー」に毎年、水質浄化や環境美化など地域ぐるみの気運を盛り上げるため、油ヶ淵浄化デーの一斉清掃活動を実施しています。


4市の各会場を中心に、地域や企業、各種団体の皆さまが清掃活動を行って下さっています。

1992年度から開始され、今年で32回目。

昨年は約1600名もの方が参加者し、約600kgのゴミを回収しました。


清掃活動ボランティアのさきがけであり、歴史ある活動です。


私は今日は安城会場であります、油ヶ淵水辺公園会場で清掃活動をしましたが、安城ではもう一ヶ所、根崎会場でも実施されています。


私は毎月、三河安城駅周辺でABK朝美活を行っていますが、活動エリアが違うと風景や環境などが変わりまた新鮮です。


朝から油ヶ淵周辺をきれいに、心もきれいにできました。


#永田あつし

#安城市