今日から娘がいよいよ大学の寮に入寮し、本格的に大学での新生活をスタートさせました。


私たちも娘の荷物を車で運搬しながら、娘が入学する「立正大学熊谷キャンパス」がある埼玉県熊谷市まで約350㎞車を走らせ、引っ越し作業を手伝いました。


娘が入寮する立正大学の学生寮は「ユニデンス」の名称で、熊谷キャンパス内にあり、A棟、B棟からなる14階建てのツインタワーで男子寮、女子寮合わせて754 室ある完全個室の学生寮です。


各部屋にはエアコン、ユニットバス、クローゼット、ベッド、冷蔵庫、机、椅子など、生活に必要な家具なとが完備されており、また寮内には食堂、自習室、パソコンルームなどの設備も充実されています。


一般的にひと昔前のイメージする“学生寮”とは全く違って、ちょっとしたホテルやマンションの一室と言った感じです。


親としてはキャンパス内にあることやセキュリティ面が万全なことか何よりで安心できます。


これで寮費だけで約3万円(電気代、保険など別)と経済的にも親としてはありがたいことです。


引っ越しを済ませ、夕方から開催された保護者同席の“入居者説明会”とその後の“入寮者のウェルカムパーティ”に参加し、せっかくですので、今日は熊谷市に宿泊し、明日の入学に参列する予定です。


明日の入学式を前に一足早く、大学での新生活をスタートさせた娘。

この寮を生活拠点として快適で楽しく充実した野球生活と大学生活を送ってほしいと思います。