筋力が徐々に衰える難病の進行性筋ジストロフィーという重度の障がいをもつ本田圭吾さんが代表を務める「NPO法人フィリアの会」の事務所に行き、圭吾くんに会いました。 久しぶりにお会いしましたが、普段介助するお母さんが手を骨折したので介助できなくなりしばらく入所施設に入っていたり、また進行性筋ジストロフィーというこもあり症状が進行したせいもあってか、自発呼吸が困難になり、日常生活で呼吸器を付けるようになっていたりと、かなり変化というか、いろいろと大変なことがあったとのことでした。 客観的には大変であり、落ち込み、悲観しそうなことではありますが、ただ、本人もまたお母さんも常に至って前向きで明るいです。 起こった出来事を悲観、逃避するのではなく、現実を素直に受け入れる中で、その現実の中で前向きにプラス思考で日々の生活や出来事を楽しんでいるように思われます。 ですから、話していても暗くなる悲観することなどなく笑い声が絶えません。 今日は2月7日にアンフォーレで『JAZZギタリスト「小沼ようすけ」さんのソロLive』が開催されるみたいで、主催される方がそのLiveをチャリティーの要素も入れ、収益を寄付したい、圭吾くんやフィリアの会とも何かできないかという相談の場に立ち会いました。 私自身は正直、JAZZにも、小沼ようすけさんのことも詳しくはありませんが、知る人ぞ知る、日本を代表するジャズプレイヤーです。 また詳細が決まり次第、告知いたしますが、是非、JAZZ好きな方、小沼ようすけさん好きな方、JJAZZの音色、ギターの音色に酔いしれながらゆったりしっとりしたい方はご予定をお願いします。 そうそう、フィリアの会では支援者のご協力もあって「LINEスタンプ」ができたとのことです。 LINEのスタンプショップ →「ゴツムリ」で検索 →「クリエーターズ」の中に「ゴツムリくんと仲間たち」 があります。 収益の一部はフィリアの会に寄付されるとのこと。 こうした形でも是非、ご協力、ご支援頂けたら嬉しく思います。

永田あつしさん(@naganet2)がシェアした投稿 -