朝9時に出船なので下道をゆっくり走っても8時には着いてしまいました爆笑


到着順にクーラーボックスを置いて席を取る仕組みです!!

8時に着いてクーラーボックスを置きましたが10個以上並んでましたガーン


片側10人程の満員です!!

案の定空いていたのは胴だけでしたガーン

まぁ仕方ないですね笑い泣き

左舷の胴に席を確保しました!!


最近は小型船に乗ることが多いので、満員の大型船は久しぶりですアセアセ



船ではオキアミを用意してくれてますルンルン
加太ではアオイソメを使ってたので途中にあった餌屋で500円で買いました!!


9時頃に出船して一時間ほどでポイントに到着しました!!
3本針に交互に付けて釣り開始です!


既にたくさんの船が集まってますびっくり
加太の海にもプレジャーボートが増えましたね!!

乗合船も多分タチウオ狙いの船、タイラバの船、そして五目釣りの船と色々です!!

さて餌がオキアミということだけでなく船によって色々違いますね爆笑

海新丸さんでは女性の中乗さんが乗っててお祭りしたときに手際よく解いてくれますラブラブ

驚いたのは鯵が釣れたらタモで掬うのではなく、竿で抜き上げるように言われましたびっくり
幹糸を掴んで引き上げるのではなく、竿を立てて魚が付いたまま振り子のようにキャッチするのですびっくりびっくり

そのほうがバレにくいと船長からアナウンスによる説明がありましたびっくり

常連さんらしき人が上手く抜き上げてました!!

私は例によって一時間ほど当たりがありません笑い泣き
またもやスロースタートですアセアセ
私の両隣もボチボチ釣れ始めました!!


10時から釣り始めて12時でやっと3匹です爆笑
みよしの常連さんは10匹を超えたと言ってますびっくり

午後から潮が変わり艫で釣れてるようです!!
しかし私は2時間ほど全く当たりもありませんガーン
ラストの一時間ほどで3匹追加するのがやっとでしたルンルン

まぁまぁこんなもんでしょう爆笑
3時に沖あがりして終わりました!!



これからはメバルと真鯛かな!?!?



にほんブログ村のランキングに参加しました!
応援よろしくお願いしますハート
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ