女性社労士 長沢有紀の believe in myself ~自分自身を信じて~ -268ページ目

電話恐怖症になった訳

人気ブログランキングに参加しています!数日間、記事の都合によりカテゴリーを変更しましたが、元の場所に予定通り帰ります。
ココをクリックして今の順位を確認してみてください。
応援よろしくお願いします!

ガラスの花
数日間、一生懸命書きすぎてなんだか気が抜けてしまった私です。仕事はきちんとしているのって思われそうですね。
今週は比較的事務所にいます。
3日間は事務所でお仕事で、2日間は外となる予定です。
苦手な事務仕事を地道にこなしていました。
来週は、今の所事務所にいれるのは1日のみです。ハードです。
今日は着信履歴を調べたら、電話は20件かかってきました。
普通程度です。(20件全部あなたが処理したのって言われると・・)

私は電話が怖いんです。電話恐怖症です。
「従業員が解雇だと大騒ぎしています!」←従業員はかなり怒ってます
「従業員が知らない間に監督署に訴えました!」←勘弁してよ!
「役所の調査がはいるっていう手紙がきました!」←マズイ会社に限って・・
「へんな労働組合から話し合いたいっていう手紙がきました!」
←これが一番最悪
「従業員がセクハラで訴えてやるっていって辞めていったんだけど・・」
←何したんですか?
何年にも渡ってこんな電話をたくさん受けて見てください。
電話がなるのが恐ろしくなるのわかっていただけますか?
今なら、社長は焦っていても私は結構なれてしまったので「どうにかなりますよ。大丈夫ですよ。」って言えますが、開業当初なんてこっちの方がが真っ青です。
その当時の事がトラウマとなり、電話嫌いの私となってしまいました。
でも電話してきていただいてうれしいですよ。ありがたいです。
なんだか、矛盾した文章で終ってしまいました。

■お客様からもらったお花です。ガラスにはいってずーっと持つ生花の置物って何ていう名前だったか、どうしても思い出せません。
さっきからずっと思いだそうとしているのですが。

社労士の資格取得を目指す方へ その6 ラスト

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

嵐の去った机
数日に渡り、「社労士の資格取得を目指す方へ」ということで書かせていただきました。
こんなに長々続くとは自分でも思っていませんでした。まだ講師時代の熱い気持ちが体の中に残っていたんですね。

最初に書かせて頂いた通り、平成10年試験(たぶん・・)で講師を辞めています。その当時の私が書いてもこんなに厳しいんですよ。
確かに合格率は当時より少し上がりましたが、明らかに「受験生の質」は格段に上がっています。「受験生の熱心度」も同じです。
予備校に通って試験までたどり着けるのは、半分以下。
そして、合格者はその中の1割以下。
死ぬ気でがんばってください。

これだけは最後に言っておきます。
社会保険労務士で食べていこうと思ったら、
試験勉強の何倍も大変です。
試験勉強の何倍もの苦しみが待っています。
たかがこの程度の試験勉強で泣き言を言ってどうする!」


かっこいい!!
かっこよすぎます!!

今日で熱い私は終わり、明日からまた私のぐーたら日記に戻ります。
いつか「社労士の資格取得を目指す方へ」に続いて、「社労士の独立開業を目指す方へ」とか書きたいと思います。
が、当分無理そうです。語れるほどたいした事をしていないからです。

今回刺激をたくさん受けてやる気満々になった方、ぜひ最後にクリックをお願いします!

この特集だけ(←本当にそうなんですよ!普段もいい文章を書いているのに!普段ちょっとくだらなすぎるのかも?)大変多くの方に読んでいただいたようです。本当にありがとうございました。
資格試験を目指している方々、これからも時々は私のブログを読んでいただければと思います。
がんばってくださいね。

■郵便物を時間に間に合わせるために、4時過ぎは時間との戦いです。
嵐が去った後の私の机の上です。机の上も激しくってステキですか?
普段の机の上もあまりかわらないかも?

社労士の資格取得を目指す方へ その5

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

赤たまねぎ
資格取得についてを少しお休みしてしまい申し訳ありませんでした!
激しく書きすぎて疲れてしまいました。
それでは、予定通り「ダメダメ生徒さん」について書かせていただきます。

・ノート作りにせいをだしている人→授業中、黒板に書いたこと、お話したことを丁寧に書いていて、そればかりに時間をとられ、講義は半分も聴けていない。かつ家での復習時間の大部分もノートをまとめることに精をだしている。時間のムダです。
私は、授業中もテキストに大切なことをどんどん書き入れていく方がいいと思います。そして、常にテキストを持ち歩き、時間があれば見ることです。
・テキストに線を引いてばかりの人→テキストの大切なところに線をひっぱるのはとてもいいことですが、線だらけになり何が何だかわからなくなる人もいます。(笑)自分もそうでした。
・テープ作りにせいを出している人→テープ等に講義を吹き込むことを許可している学校も多いと思います。吹き込んでいるからと油断をしてしまい、しっかり授業を聞いていない。ついでに吹き込んだものはたまる一方で、きれいに保管はしているがその後一度も聞いていない人も多いです。
この場で一言でも聞き逃したら大変だ!と真剣勝負で聞かなければいけません。
私の声を夜にでもゆっくり聞いてうっとりしたかったのでしょうか?なら、歌でも歌って吹き込んだテープでも差し上げたのに??
寝てる人→それは同情します。仕方ないですね。でも前日はできる限り早く寝て体調万全で授業は受けましょう。
カップルできていちゃついている人→いるんですよ。まず合格は無理です。二人でやるなら、席は離れなさい!友達同士も同じです。
・講師である私にうっとりしてしまい授業に集中できない人→気持ちはとても良く分かりますが、私に名前と顔を覚えて欲しければ成績があがること、合格することです!!(この項目、冗談です。)

上記もそうですが、本当は一番最悪なケースは、一生懸命勉強をしている人に多いのですが、細かいことばかり気になってしまい、「ここはあっさり流していいところ」「ここは理屈ぬきにそのまま覚えてほしいところ」というのが分からず、要領が悪くてどんどん泥沼にはまってきたり、あさっての方向に行ってしまう人です。本人はとても真面目にがんばっている訳なので、一番たちがわるいです。
こういう人は、何年も勉強をして結局合格できなかった・・となってしまうのです。そういう人の性格をかえるのはとても難しいことです。
質問を受けながら「こんな所はどうでもいい所なのに・・」と良く思うのですが、そんなこと言えないですよね。
逆に「いい所に目をつけるな!」という質問をしてくる人もいます。試験勉強のテクニックをわかっている人です。

あと、「まだ復習もぜんぜんしていないので、まだ問題集は解きたくないんです。」といつまでも問題集をもったいぶって始めない人ダメです。
そういう人は最後まで問題集やらず終ってしまいますよ。
あまりできていなくても、とにかく問題は早めに解いていきましょう。
問題を解いてはじめて「そういうことなんだ!」って理解できたり、自分が何がわかっていなかったのかとか弱い部分が見えてきます。

それでは、明日あたりでたぶん資格取得については、ラストにしたいと思います。総まとめを書きたいと思います。

■最近、新たまねぎにはまっています。
生でサラダにします。体にいいそうですね。
赤いのを使うところが家庭的?←ほとんど料理はしません。

社労士の資格取得を目指す方へ ごめんさない

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

マックの朝食
毎日絶好調に言いたいことを書いてきましたが、今日は帰宅が遅くてじっくり書いている時間がありませんでした。
都内で2件仕事をこなしてきました。
1件目は、社会保険事務所の調査関係の打ち合わせ。ひじょうにまずい感じ。どうするか作戦を今から考えます。腕の見せどころ!
2件目は、顧問先に訪問。高年齢雇用継続給付と求人についての打ち合わせ。そこの顧問税理士さんとお会いし、いろいろお話しをしてきました。

数年前まで社会保険労務士なんて税理士さんから本当にバカにされていました。
確かに試験の難易度は今でも結構違いますので。
(私に力がなかったから・・出会った税理士さんがたまたまそんな人だったからかもしれませんが・・。もちろんとてもいい方もたくさんいます。)
でも最近は、税理士さんからいろいろ相談を持ちかけられる事がとても多くなりました。対等に扱っていただけます。
労働、社会保険関係は改正の連続・・労使関係も難しくなりトラブルが増える一方。だんだん税理士さんも手に負えなくなってきている部分も増えたからだと勝手に思っています。

こんなに書く時間があるなら、昨日の続きを書け!って感じでしたね。
ごめんなさい。明日かあさってには書きます。

ブログランキング「私のことをコノヤローと思う方はクリックをどうぞ!」と書いたら急にポイントが増えたんですけど・・複雑。
今度は「この辛口がたまらなくなって来た。刺激的で最高!病み付きになりそう!」と思う方はクリックをどうぞ!なんていかがですか?

■今日の私の朝食です。マックディッパー、アップルパイ、マックシェイクです。カロリー高すぎ?

社労士の資格取得を目指す方へ その4

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

テキスト
それでは、また昨日の続きです。
昨日は、試験勉強と恋愛について主にお話しさせていただき、合格者の方には大変賛同していただけたようです???
仕事と社労士試験の勉強との両立についてですが、そのために退職までする必要は全くないと思います。
でも、私が講師の時にも家族をかかえた男性でも退職して勉強に専念をした方もたくさんいました。
よく相談を受けました。私は絶対辞めるなといいましたが、みんな辞めてしまいます。生活が大丈夫かと心配になります。
でも、退職を勉強のせいにしていますが、単に会社が嫌でやめる口実を作っているとしか思えないケースがほとんどでした。
実際、そうした方はほとんど合格していません。
退職するなではなくて、試験を退職理由にして甘えるな!ということです。
退職した方が明らかに有利・・なんてことは全くない気がします。
でも仕事との両立はもちろん甘くはないですけど。

学校に行くと月謝制ではないので、答練等のオプション以外を一括で1年間分講習料を支払うのが一般的です。今は20万円ぐらいが相場ですか?(違っていたらごめんなさい。)
それだけの大金を支払っても、数回でこなくなってしまう人が何割もいます。最後まで残る人は半分程度です。
私の授業が嫌で他の教室に振り替えかているのかと思いましたが、そういうことではありませんでした。
なぜかというと、授業がついていけなくてつまらくなるのです。全く何が何だかわからないものを2時間半も聞かされるのは地獄です。
復習をしないからです。授業だけでは「ちょっとわかったつもり・・」程度です。もう一度テキストを読んでやっと理解できるのです。
どんどん復習しないとやらなければいけないことがたまる一方です。借金地獄と同じことがおき、逃げるしかなくなります。

つまらないと思ったら、これだけの長時間の講義は聞いてられません。
逆に「失業保険ってこのぐらいもらえるんだ・・」「厚生年金って何歳からもらえるんだろう。」「残業代の計算の仕方ってこんななんだ・・」とか、興味をもてれば、私達の本当に身近なことなので、とてもたのしく目を輝かせて授業を受けられますし、合格者は全員こんな感じで授業を受けられている方なのです。
好奇心いっぱい、興味いっぱいです。

それでは、次回は講師から見たダメダメ生徒さん・・を記事にしたいと思います。

この特集をしてから、急に今までの1.5倍ぐらいの方にお読みいただいているようでとてもうれしく思います。
が、人気ブログランキングのポイントが下がりつつあるのは「言いたいこといいたがってコノヤロー!」って感じなのでしょうか?その怒りをこのクリックで発散させていってください?応援よろしくお願いします!


■私が講師時代使用していたテキストです。書き込みたくさんありますよね。こんな感じで授業を受けられるといいと思います。

社労士の資格取得を目指す方へ その3

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

ムース
昨日の続きです。
学校に通うと、一番多いケースで2時間半程度の授業を週2回受けていくか、もしくは週末に5時間の授業をうけるかどちらかだと思います。
また、春ぐらいから答案練習講座も入ってきますので、週3回、もしくは7時間程度という形になります。
書いていて恐ろしくなりました。そんな生活を最低1年間なのですから・・
よく私もこんな長時間教えていたと感心します。今は体力的に無理です。
でも、生徒さんがじっと席に座って聞いている方がつらいですよ。
眠くなるし、疲れるし。

この1~2年間の生活ですが、「勉強、仕事以外なにもナシ」と思ってください。あと食事、トイレ、睡眠ぐらいです。
テキストは常に持ち歩き、少しでも時間があれば読んでいてください。
家庭が大切?デートがしたい?
とんでもないです。全てをその期間犠牲にしなければいけません。

受験生であった頃、私も一応付き合っている人がいて、どうしても会いたかったので、デートの都度、彼に問題を読んでもらい私が解く勉強デートをしていました。最後の3ヶ月ぐらいは「勉強に専念したいので会えない。」と一方的に宣言しました。そして無事合格しました。
↑その後すぐにそんな私に嫌気をさしたようで逃げられました。

おすすめデートとしては、たとえば週末に学校に通ったり、家などで学習をして疲れたら、夕食を外で一緒に・・などはいいと思います。
別れろとはいっていません。それで私のように逃げられたら、そんな自分の価値を分からない人はいいや・・とこっちからふってやってください。
自分を一生懸命磨こうとがんばっているあなたにいくらでも異性は寄ってきます。(たぶん・・)

家庭においても同じです。
男性だとしたら、奥様に「少しは家庭のことも考えて・・」なんて言われるかもしれませんが、一生懸命勉強に燃えている旦那様を奥様は「ステキだわ・・」と熱いまなざしで見ているはずです。(たぶん・・)

生徒さんは、合格するまで、講師が配偶者や恋人・・というぐらいにならなければいけないのです!

仕事との両立等については次回にお話しさせていただきます。
今日も話がものすごく逸れてすみません。
まとめると勉強期間はそれ以外に何もない生活になるし、そうしなければ合格しないということです。

自分自身に負けずがんばるぞ!試験絶対合格するぞ!という方、最後にクリックをしていってぐさいね!

■これは、クコの何とかと、何かのムース??
おいしかったですよ。

社労士の資格取得を目指す方へ その2

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

杏仁豆腐
それでは本題にはいります。
社労士試験はご存知かもしれませんが、毎年8月に行われ、合格率は9%ほどです。
今回は普通レベルの方を対象にお話しさせていただきます。

通信ではまず無理だと思います。通信で受かっている人が全くいないとは言いませんがごく少数です。
勉強期間ですが、順調で丸1年、2年でも普通。3年かかる人もいます。
一生懸命がんばってもそれでも合格できなければ、向いていないかもしれません。諦めるのも一つの選択肢だと思います。

最近特に思うのが、学歴がとても高い人が増えてきたということです。
社労士ぐらいだったら、多少勉強をすれば資格が取れると思うのでしょう。
でもそういう人が合格するかというと、逆に合格しません。
社労士は、ものすごい量の暗記が必要です。
最近は暗記だけではとても解くことのできない難しい問題が増えてきましたが、暗記ができていない人はそれ以前の問題です。
社労士ほどコツコツ時間をかけて覚えていかなければいけない地味な試験はないのです。
頭がいい学歴の高い人は、社労士試験をナメてかかるのでそれができないのです。
なので、結構合格するのは、いい意味でしつこい女性のおばさま達だったりします。一番ダメなのは働き盛りの男性です。本当はできるのでしょうけど・・。

あと、社労士試験に限らずですが、学校を休むなんてとんでもない。
仕事はよほどのことでなければ休みませんよね。そのぐらいに考えてください。お葬式以外は休むなという感じです。
しっかり聞いてても良く分からない難しい授業なのに、休んだらどうなるかなんて分かりますよね。
最悪でも、今は結構振り替え制度も充実していると思いますので、必ず振り替えてはほしいと思います。よく休んでいて合格した人なんて見たことありません。
合格した人はせいぜい1年に1回か2回、欠席があるかないかです。
仕事も忙しいし、自信がない?
なら、はじめからやめた方がいいです。そんな甘くないですから・・

何を書こうかと悩んでいましたが、だんだん絶好調になってきました。
あんたはそんなに頭がいいのかって??
私の受験したのは15年も前のことです。バブルの真っ盛りで宅建の横の暗い教室で少人数でひっそりやっていた頃です。
頭はたいしたことはなくても先を見る目はあったということです。
↑ウソです。社労士ってなんだかほとんど分かっていませんでした。

それではまた明日。

■杏仁豆腐は、おいしいのはほんのり甘くてとてもおいしいです。

社労士の資格取得を目指す方へ その1

人気ブログランキングに参加しています!資格取得を目指す方へ読んでいただきたい記事を数回書かせていただきますので「資格、キャリアアップ」に数日のみカテゴリーを変更します。ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

バニラアイス
私は、大手の資格取得の学校で4年間、非常勤講師をしていました。
新宿校、渋谷校、水道橋校、吉祥寺校などを担当していましたので、かなり大勢の生徒さんを見てきました。
(もちろんたくさん合格して卒業していきましたよ!)

私は、平成4年に社労士試験に合格しました。
平成6年に開業して、その年の秋より講師をはじめました。
その当時、開業したてで収入も少なかったので・・というのが一番の理由ですが、今思うと大変勉強をさせていただきました。
講義前の予習はものすごく大変でした。あいまいな状態ではとても教えられません。それが今、知識として大変身についています。
人前で話すことも、また多くの生徒さんと接することも全ていい経験でした。

事務所の仕事が多忙になり、講師業も平成10年度(たぶん??)の試験で卒業しましたが、ブログを書き始め、社労士の資格取得を目指している方も遊びにきいていただいているようですので、どのくらい勉強すればよいのか?どのようなタイプが合格しているか?など、元講師として大雑把に書かせていただきます。

数年前の講師知識で書くので、あてにならない・・ではなくて、私の言葉以上に今は厳しいと思っていただければ正しいと思います。明日から、辛口の私がビシビシ書かせていただきます。
社労士に限らず、資格取得を目指している方はぜひ読んでください。
何回のシリーズになるか不明ですが、たぶん2~3回??
私の適当な文章ブログを見慣れている方はすみません。
熱く語らせていただきます。

講師時代の私は、やはりこんな感じでした。
特に男性には厳しかったです。男性の甘い考えの人ってダメなんですよ。
だから、男性には人気がありませんでした。
女性も含めできる人、やる気のある人にも厳しく接しました。
テストなどでも、簡単な問題を間違えるとバツを10個ぐらいつけておきました。
私のような美しい景色を見ながら勉強できるなんて幸せって思いなさい!!って言っていました。
↑昔から傲慢です。
ちなみに私が20代半ば、生徒さんはほぼ全員年上。
現在、社労士会は平均年齢60歳ぐらい。

それでは、明日から本題にはいります!

■アイスはやはりバニラが好きです。

焼肉食べに行きました!

人気ブログランキングに参加しています!ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

紅牛焼肉

昨日、久しぶりに焼肉を食べに行きました。
(下の二人は牛肉といっしょに焼肉になると困るので実家に預けました。)
知る人ぞ知る埼玉県狭山市の「紅牛」というお店です。

そこのおばさんが結構スゴイ。
お客さんは完全に運び屋さんとして使われます。
できたお料理はもちろんビールまで自分でつがされます。
でもとってもいい人で憎めないタイプです。
ほとんどが常連さん・・みんな慣れたものです。初めて行く人はびっくりしてしまうと思います。
店もおしゃれには程遠いです。でも、とにかく繁盛しています。
安くてボリュームたっぷり・・そしてなによりお肉がおいしいからです。

久しぶりにいっても、ちゃんと私達のことを覚えていてくれます。
さすが商売人って感じです。
今、牛肉の値段が高くて焼肉屋さんはとても大変らしいですね。
タンが特にそうらしく、今回カルビ、ロースなどは値段据え置きでしたが、内臓系の一部は100円上がっていました。
でもなぜかタン塩だけは800円(確か・・)から1200円になっていました。
タンのタレは580円なのに・・。
もちろん諦めました。

こうして私はおデブさんになっていくんだろうなと思いました。

■庶民的な感じがよくでてませんか?キャベツサラダ120円が大好物です。
ドレッシングがおいしいんです。ただのキャベツの千切りですが・・



ひとりごと

人気ブログランキングに参加しています!ココをクリックして今の順位を確認してみてください。応援よろしくお願いします!

みんみん餃子
今日は土曜日で、お仕事は休みです。
なのについついパソコンのスイッチを押してしまいました。
昨日のみなさんからいただいたコメントを読みたくてついつい・・・

コメントってうれしいですね。
でもマメでない私は、返信がきちんと書けなくて本当に失礼しています。
でも何度も何度もコメント読んでいます。

今週は私も「子育て、育児週間」・・・などとして、ブログランキングも他の所に少しだけ遊びにいこうかな←そういうテクニックがやっと分かってきました。
ブログが自分で立ち上げられなかった私にカテゴリーの移動なんてできるのかは微妙です。
いや・・恋愛とか(妄想の・・)そういう文章の方がはるかに得意だから、そっちにしようかな?

訳分からないことをまた書いてしまいました。
きりがないのでこの辺で失礼いたします。

■先日、記事に書いた宇都宮のみんみん餃子が送られてきました。
主人いわく、やはりその場でたべるがおいしいとのこと。
私の焼き方が悪いのかも・・