「飯田商店」のラーメンが東所沢にきたぞ! | 女性社労士 長沢有紀の believe in myself ~自分自身を信じて~

「飯田商店」のラーメンが東所沢にきたぞ!

湯河原の大人気店

 

「らぁ麺 飯田商店」

が私の住む町の
「ところざわサクラタウン」 の中にある
「ラーメンWalkerキッチン」に来ました。


たった3日間限りです。

明日4月8日までです。

 

 

実は「飯田商店」を知らなかったのですが、

食べログをみたら「4.1」

湯河原のお店は、ラーメン屋さんなのに

「完全予約制」ゲッソリ


事務所から歩いて10分弱ですが、

これで行かなかったら、2度と食べられないだろうと

重い腰を上げていってきました。

 

 

同じ時間に昨日行った副所長は約20人、20分待ちとのことでしたが、

今日行は、なんと70~90人ぐらい待ちで

1時間15分待ちでした。

 

 

帰ろうかなと思いましたが、

せっかくいったので、並ぶことにしました。

暖かい日なので、待つのは苦痛ではなかったです。

 

 

仕事帰りの人でどんどん列が増えて、

閉店1時間前ぐらいに、品切れでここまでとなっていました。

 


醤油らぁ麺              1400円ポーン
醤油チャーシュー麺       2000円チーン

というとんでもない値段でした。
(湯河原のお店はもう少し安いようです)

 

 

↓  思い切ってチャーシュー麵にしましたが、

普通のでよかったかもです。
透き通ったスープがたまりません酔っ払い

 

 

 

↓ 細いストレート麺と、薄いチャーシュー

(食べかけで汚くてすみません…)

 

 

 

とても丁寧に作られている

究極の上品な醤油ラーメンでした。

ごちそうさまでしたラーメン

 

 

 

↓ サクラタウンの一番メインの建物です。

アニメ好きにはたまらない場所だと思います。

 

 

 

↓ チームラボ。

夜になるとあかりがともって、とても綺麗です。

 

 

↓ 東所沢のマンホールは、いろいろなアニメのものがあります。

コレ、はじめてみました。

初代ガンダム、最高ですデレデレ

 

 

 

桜舞う中、歩いていて

少しロマンチックで

少しさみしい…そんな気持ちになりました。