「チッパー」(ゴルフクラブ)に恋をする | 女性社労士 長沢有紀の believe in myself ~自分自身を信じて~

「チッパー」(ゴルフクラブ)に恋をする

昨日もこのブログに2000人近い方が…。。。

ということでゴルフネタを書くしかないですね。


この間、「チッパー」というゴルフクラブ?を初めて知りました。



昔流行っていたらしいのですが、ほとんど見ることはありませんね。

 

 

アイアンの一種?

ウェッジとパターの間みたいな感じ?

グリーン周りのアプローチが苦手という方におすすめのゴルフクラブらしいです。

 

 

パターがギリギリ使えないようなグリーンまわりに、

私のようにまっすぐいかない初心者には、方向性はパターのようにまっすぐいき方向性を大きく外さないので、とてもいいと思いました。

 

 

貸してもらったら、もう最高に良くてホレてしまいました酔っ払い

ずうずうしく、何度か打たせてもらいました。
運命の出会いだと思いました。

距離感はダメダメでしたが…。

 

 

 

 

 

 

なんでこんな素晴らしいものを持たないのか聞きまくったら、一番は14本しかいれられず、狭い用途しかないチッパーを入れる余裕はないからのようですね。

 

 

私は全てのクラブをいれても10本しか持っていません。

自慢ではありませんが、余裕でいれられます真顔

 

 

コーチには「次は5番ウッドだね」と言われていますが、持っている7番ウッドさえ成功率1~2割なんですけど…チーン

 

 

ウッドとUTも1本ずつしかないですし、

ウッドは基本お蔵入り、8番アイアンあたりもあまり登場しないので、8本持っていくことが多いです。

→係の人びっくり。初心者丸出しニヤニヤ

それなのに「ロマロ」を中心とした高級地クラブあせる

 

 

↓ ちなみにパターは知る人ぞ知る「ベティナルディ」

(自慢。豚に真珠豚すでに傷だらけ…)

 

さっそくコーチに、このチッパーへの熱い思いを伝えました。

買っていいでしょうか?

そうだとしたら、どれがいいでしょうか?と。

 

 

答えは「いらないんじゃない」でした笑い泣きチーン

ショックでしたが、コーチが×と言ったら買わないと決めていたので…。

 

 

理由は

「今の時点では、まだいらないよ」

→ヘタな今だからこそ必要だと思うのですが…あせる


「こういうのに頼り過ぎたら、ウエッジを使わなくっなって上手くなっていかないよ」

→まあ、こういう理由なら少し納得。

 

 

「長沢さんはこれでグリーンまわりを全部打ってそうだし」

→私の性格わかってますねニヒヒ
 

 

長い意味での成長を考えて、ガマンしろという意味だと勝手に解釈して、今回は購入を見送ることにしましたが、

こんなに運命的な出会いだったのに、引き裂かれ?

今日も頭の中はチッパーのことでいっぱいなのですハートブレイク

 

 

話は変わりますが、

先日、とても上手な女性の方とご一緒しました。

(いつもご一緒している女性の方もガンガン100切りでとても上手です)

 

 

淡々としているプレーですが、ミスをしない、確実性がすごい

事故なんてほぼない

アブローチとパターの上手さ

全てがさりげな過ぎて、よくわからない間にいいスコアを取っているという…。

 

 

前にいつも70台から80少しぐらいの男の方とまわった時も、全く同じ印象を受けました。

 

 

ごちゃごちゃ言っている前に、

そういう人達の10分の1でも、方向性をしっかり

ミスをなくす

確実に前にいく、フェアウェイキープを目指す

 

 

そんなゴルフができるようになりたいと思いました。

とてもいい勉強になりましたウインク

 

 

あ…チッパー様汗