1980年公開の映画「復活の日」のサントラ盤が入荷しました。

 

LP● 復活の日 サントラ Virs

 

小松左京原作、深作欣二監督、草刈正雄主演、オリビア・ハッセー出演。角川が総力をあげて、という感じのメンツです。

ジャニス・イアンが主題歌を歌ったことはリアルタイムで知っていましたが、こういうサントラ盤があったとは。店主うかつでした。

 

ニューヨークの腕っこきミュージシャンが大挙出演!

これって劇伴としてどうなんだろうと思わなくもないですが...楽しめます。

テオ・マセロが親分のようで、曲も全部書いてます。我が国からは渡辺香津美が参戦。

 

サンボーン、デイヴ・バレンティンの素晴らしいソロ。テナーのジョージ・ヤングは知名度はイマイチですが熱い演奏です。ちょっとブレッカーぽくあるが。香津美さんは、ニューヨーク勢とは少し違うノリで、思い切り暴れてます(^^) 時間をおいてこうやって聴くと、渡辺香津美としか言いようがない個性がはっきり伝わってきます。これってすごいことです。

 

発売が日本コロムビアだったり、マイルスが復活した時期だったり、トチカが出た時期だったりと、今思えばなるほどなるほどと思える、このラインナップ。当時の熱意が伝わってくるレコードです。