こいのぼり三昧♡ | キッズルーム花笑(はなえみ)のブログ

キッズルーム花笑(はなえみ)のブログ

長崎市の託児所です。月極保育、一時預かり、親子サロンなど、さまざまなニーズにあわせた保育を行っています。

こんにちはビックリマーク 
長崎市の託児所
 〝KID’S ROOM  花 笑(はなえみ)〟ですてんとうむし


随分眠らせていたブログ・・・ぐぅぐぅ

久々に開きました。


今回は 子どもたちにとっては

一大イベントの 子どもの日~鯉のぼり男の子にまつわる

お話しですキラキラ


 まず。

 お散歩で、ちょっと足を延ばして

近くの中島川で 泳ぐ鯉のぼりを観に行ったり

 赤がすき~ドキドキ

 じ~~~っ目

 

 それぞれ いろんな思いを

胸にいっぱい感じるところがあったようですアップ

そうそう!!

玄関の手作りおもちゃ販売のコーナーにも

フェルトで 鯉のぼり飾り 作りましたニコニコ

もちろん保育室も こんな感じ~左下矢印左下矢印

 悠々と泳ぐこいのぼり、何かにつけて 嬉しそうに見上げている子ども達です音譜


 1人一人 手のひらやこぶしの手形をとって

それぞれの鯉のぼりも作りました合格


 この鯉のぼり、棒の部分は植木の支柱を活用しましたが

矢車の先は セロテープの芯!!


以前 知り合いのNさんから多量に分けて頂いた

セロテープの芯を ‘何かの時のために・・・’と

温めていました(←何かの時の。 そういうモノが多量に押し入れにありますにひひ


この矢車を 思いついたときは嬉しかったなぁひらめき電球

Nさん、本当にありがとうございましたm(__)m



で。5月に入り 子どもの日を 間近に控えた本日の給食は

鯉のぼりライス


 もちろん献立はおかず付き

ついでにご紹介。メニューは

 〝鯉のぼりライス&海苔マヨ唐揚げ&キャベツのピーナッツ和え&味噌汁〟でした。

で、おやつは

鯉のぼりクッキー

もちろん手作りです。

愛情たっぷり 詰め込んでラブラブ



健やかに 大きく大きくなあれっ


お問い合わせはこちらまで
キッズルーム花笑(はなえみ)
http://kidsroom-hanaemi.jimdo.com/