しかし、本人はモーツァルトは嫌いだったようで、公認はしたくなかったんじゃないか、それともとりあえず言わしとけって感じで聞いてたのかそのどちらかかと思ってるんですが、当ブログをご覧の皆さんはいかがでしょうか?

 

 CMでやってたかに道楽のメロディーも、2時のワイドショーのOPテーマもいまでもソラで歌えるくらい、何回も聞いたことがありますし、多分2~3回聞いたら覚えちゃうんじゃないかってくらい、脳内にフィットする音楽を作らせたらキダ・タローの右に並ぶ人はいないでしょうね。

 

 それよりも旦那にとってキダ・タローっていったら「アホの坂田」で、誰だこんな作詞したの!?って思うんですけど、あのマーチ調の曲を聞いたら、坂田師匠もノッてるし、まあそれはそれでいいんかなっていう歌に変化しちゃうからまあ不思議(笑)

 

 しかし、坂田師匠のお母さんには大変不評で、「ウチのボン(←要するに坂田師匠のことね)はそんなアホやおまへん!」ってどこに言ったのかは失念しちゃったけど、かなり有名な話。

 

 もうちょっとしたら天国で坂田師匠と「アホの坂田」でも歩いて界隈を練り歩くんじゃないかな?坂田師匠も仲人が西川きよし師匠夫妻って決まってたんだから、新郎新婦の入場曲もキダさんに頼んで作って欲しかった。それだったら関東ではどうだかわからないけど、関西だったら視聴率30%は堅かったろうに・・・(←独身のまま鬼籍に入られました)。

 

 合掌。