ガイアフォース 力勝負見せつける!  

 

   ◎ ⑩ ガイアフォース

   ○ ⑤ バビット

   ▲ ④ ノースブリッジ

   △ ⑨ エヒト

   △ ⑪ エピファニー

   X ⑥ ユーバーレーベン

   短評・・・軸信頼

 

 とても寒い朝を迎えました。どうやら明日は雪が降るんじゃなかろうかっていう天気予報があるんですが、暦の上では一昨日が大寒。そりゃ寒いわけです。

 

 大寒だろうが灼熱だろうが競馬は開催しているわけで、今日の中山のメインレースはアメリカジョッキークラブカップなんですが、本命は1番人気のガイアフォースにしました。距離短縮でこの馬の土俵になったということと、前走はこの馬の競馬ができずに不完全燃焼だったことと、このコースで重賞レースタイトルがあることを考えれば、人気でも軸は外せないだろうというのが旦那の見解です。

 

 対抗はひねってバビットにしました。この馬もこのコースでの重賞タイトルがありますし、去年のオールカマーでも長期休み明けながらも見せ場はありました。前走の天皇賞とは違って今回は同型はシャムロックヒルくらいしか見受けられず、すんなり主導権さえ握れれば、かなり粘るんじゃないかと思います。

 

 穴は、どこまで復調したか分かりませんが、調子が戻ればオークス馬の意地を見せてくれそうなユーバーレーベンはちょっと軽視できなくなるなと思って抑えました。

 

 買い目は3連複のフォーメーションで1頭目に⑩、2頭目に⑤・④、3頭目に⑤・④・⑨・⑪・⑥と馬連で⑩から⑤・④を買います。