一昨日の土曜日、旦那が応援しているサッカーチームの栃木シティがホームで試合があったので、この日は栃木市民デーということで、申し込めば栃木市民は自由席が無料ということもあって、奥さんと一緒に見に行ってきました。

 

 この日の試合前まで、栃木シティは暫定的ながら首位。相手の東京23は2位でしたので、奇しくも天王山の大一番。栃木シティの選手を乗せたバスが、スタジアム前に到着すると、サポーターが出迎えるんですが、旦那はというとホワイトボードにこんな感じで出迎えてみました。

 

 

 とりあえず今回は試合内容と結果だけ書いていきますが、先制したのは東京23で、前半はこのまま終わるかと思っていたら、加藤選手がフワッと上げたクロスに表原選手が合わせて同点。

 

 

 後半はまさにノーガードの打ち合いみたいな感じで、早々に吉田選手が後ろから来たボールにヘディングでキーパーをかわし、ラインぎりぎりで滑り込んでのゴールで逆転したにもかかわらず、すぐに追いつかれて嫌な展開になったものの、3点目を戸島選手が決め、結果的にはとどめになりましたが、4点目を阿部選手が決めて4-2で勝つことができました。

 

 

 試合中は強弱はありましたけど、終始雨が降り続いて、天候的にもタフな試合でしたが、どう転んでもおかしくない展開だったので、見ているこっちはすごい試合だったんですけど、やっている選手たちにとってはかなりしんどい試合だったかと思います。東京23もいいチームで、これまで栃木シティは今年のリーグ戦においてはこれまで失点はあっても1点だけだったんですが、初めて2点獲られました。

 

 正直、勝ってよかったっていうのがホンネで、東京23や昨日勝って2位に浮上したTOKYO UNITEDは栃木シティよりも1試合消化が少ないのですが、これで優勝に近づいたのは間違いありません。

 

 旦那がホームスタジアムに来ると負けない不敗神話も「8」に伸びました。

 

 来週はアウェイ戦があって、シティのホームスタジアムではPVですけど見に行くつもりです。不敗神話「9」に伸びろ!