流山市観光協会のブログ -2ページ目

流山市観光協会のブログ

流山市は都心から25km圏の千葉県北西部に位置し、利根運河や江戸川が織りなす美しい自然をはじめ、かつて白味琳発祥の地として栄えたことから、今も歴史薫る風情ある町並みが残されています。そんな流山の魅力や周辺のあれこれ…イベント情報等を発信します。

 一週間前に新居の祠お披露目のお祝いを行なったばかりの利根運河ビリケンさんですが、4月2日の夜頃、ビリケンさんが大きな損傷を受ける悲しい心無い行為がありました。ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!

 利根運河を100年以上に渡り見守り、地域の方々に愛されてきたビリケンさんです。利根運河の大切な観光文化財でもあります。

今回、ビリケンさんに対する行為を重く受け止め、警察署へ器物損壊の被害届が提出されました。

 また、このことによりビリケンさんは保護と修復の為、しばらく不在となることを、ここにお知らせ致します。

 

 ビリケンさんについて不審な行動、人物を目撃された方がいましたら、警察への情報提供などご協力をお願い申し上げます。

 

 

 3月24日(土)にはいよいよビリケンさんの新居(ほこら)のお披露目イベントが開催されます。大阪の通天閣からも2代目ビリケンさんがお祝いに駆けつけます。

 前日の23日(金)にも、大阪通天閣の2代目ビリケンさんが流山おおたか森にお立ち寄り。通天閣オフィシャルバンド「イーゼル芸術工房」のライブとともにお祝いムードを盛り上げてくれますよ。

 ぜひ流山おおたかの森S.Cへ!!!

●3月23日(金)15時30分~16時30分 流山おおたの森S.C内タカシマヤフードメゾン前広場

 

●3月24日(土)10時40分~12時30分 運河水辺公園

新居除幕式、「幸福大使」任命式、西深井小学校吹奏楽部の演奏や、通天閣オフィシャルバンド「イーゼル芸術工房」や通天閣発アイドル「まいどる」によるプレミアライブ。

「うんがいい!朝市」(8時30~12時30分)「利根運河ビリケンマラソン」(10時~) も同時開催。

24日は会場周辺道路の交通規制があります(10時~13時)。

運河水辺公園には駐車場はありませんので、電車のご利用をお願いします。

Memo

利根運河ビリケンさんは、大正2年(1913年)に利根運河を掘削した利根運河㈱支配人・森田繁男氏が観光集客を願い建立しました。利根運河のビリケンさんは現存する石像では日本最古とも言われています。

ビリケン関連イベント開催中!

〇ビリケンクイズラリー(3月31日まで)

〇ビリケンさんに願いを…☆彡(運河駅ギャラリー)展示(3月24日まで)

現在、利根運河交流館を仮住まいにしているビリケンさんですが、3月24日の新居入居に備えて、4日~8日までビリケンドック(健康診断)で不在になります(*^o^*) 100歳を超えてもいつまでも丈夫なビリケンさんでいて欲しいですね。

3月24日のビリケンイベントに先駆け、市と観光協会では皆さんと一緒に利根運河ビリケンさんを盛り上げます!ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

その一つとして、「ビリケンさんに願いを…」を開催中。市役所ロビー、

利根運河交流館、運河駅ギャラリー、北部公民館、森の図書館で配布中の下記用紙のビリケンさんの顔を描いて、色をぬって足に願い事を書いて、応募箱へ(2月28日まで配布場所設置)

集まった作品は、3月5日~24日運河駅ギャラリーにて展示します♪

 

どんな個性豊かなビリケンさんが集まってくれるのかとっても楽しみですо(ж>▽<)y ☆

  また、現在「ビリケンさんを探せ!」スタンプラリーも計画中。詳細は決まり次第、お知らせします!

 3月24日の利根運河(水辺公園)は、ビリケンマラソンや朝市、通天閣のビリケンさんも利根運河ビリケンの新居(祠)完成のお祝いに駆けつけてくれますよ。∩(´∀`)∩ワァイ♪

 

大堀川美しい水辺づくりの会(流山大堀まつり実行員会)から「鯉のぼり提供のお願い」のお知らせです。

お問合せは、上記掲載チラシの連絡先へお願いします。

 流山市観光協会事務局も本日(28日)が仕事納め。年明け4日から業務を再開致します。

 今年も流山市観光協会の活動に対し、皆様のご支援、ご協力を賜り心より御礼申し上げます。

 2018年もより一層のご厚情をお願いしたく、何卒よろしくお願い致します。

  お正月を迎えるにあたり、今年の観光協会の事業を簡単ですが振り返ってみました。

●5月12日に平成29年度定期総会が開催され、本年度事業がスタートしました(^_^)

←総会風景

●年間2万部発行の「江戸回廊マップ」の情報更新&発行をおこない、「利根運河ゆるっとさんぽ」(ガイドブック)を新規刊行しました。

情報掲載・発行にご協力頂いた店舗の皆様、有難うございました!

●7月15日には、「東武健康ハイキングDeミニ・マルシェ」を開催。東武・つくばエクスプレス合同の企画で、毎年1500年~1800人が参加する人気のイベントで、参加者をゴール地点の流山セントラルパーク駅でお出迎えしました。マルシェには、岡田・石井農園さん、流鉄㈱、焼きそば屋さん、ふるさと産品協会に出店頂きました。

●流山花火大会の実施。今年は稀にみる不安定な天候による長雨で、8月19日開催予定が20日に延期となりましたが、江戸川の水位が最後まで心配されたものの無事に開催することが出来ました!

毎年実行委員会とともに設営、撤収と花火大会を支えて下さる当協会の中村組、プラスワン関係者の方々をはじめ、翌早朝から清掃活動をしてくださった地域や自治会のボランティアの皆様にも心から感謝です。

 

●平成29年度「フォトコンテスト~とっておきの流山~わがまち流山の風景~」の応募が9月1日からスタートしました(平成30年3月末日まで)。

今年の作品テーマは「わがまち流山の鉄道」「動物(ペット)と流山とっておきの風景」です。広報ながれやまの1月1日号にも再掲載予定。

引き続き、作品のご応募をお待ちしています。

●9月2日には「流鉄ビア電車」が開催され、観光協会も氷菓子で出店。350名を超えるお客様にお立ち寄り頂きました!。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ またビア電車人気の味の名店には、観光協会会員でもあるブラッスリーしんかわ、かごや商店、アジアンキッチンイニサジャ、流山ボンベイ、そば懐石あずみ野、ビストロ ミナミンカゼ、イタリアンバル バンビーノの皆さんが出店しました。

●9月16日(土)成田市で開催された「第7回千葉県観光物産大会」にて、当協会顧問(前会長)坂巻儀一氏が、平成29年度公益社団法人千葉県観光物産協会「観光功労者表彰」を受賞しました!о(ж>▽<)y ☆

 氏の観光協会の運営はもとより「利根運河歌舞伎」等、幅広い観光事業への取り組みや、物産協会役員として千葉県の観光物産事業の発展の一翼を担った功績が評価されたものとなりました。

●第33回流山人形供養会

10月14日(土)第33回流山人形供養会を成顕寺で開催しました。生憎の空模様により、急遽、釈迦堂会館に場所を移し法要を執り行いました。雨の中、昨年にも増して多くの方々(約250名)に参列頂き、約1700体のお人形を供養させて頂きました。毎年ご協力を頂く成顕寺、本土寺住職、山田人形店をはじめ、お手伝いをしてくださった江戸川大学の学生さん(土屋、崎本ゼミ)やボランティアの方々、役員の皆様に心からお礼を申し上げます。

●観光協会史跡探訪バスツアーを実施しました!

11月15日に2年ぶりに観光協会のバスツアーを実施し、参加者39名とともに栃木県日光市、東照宮や大谷石採掘場跡、渡良瀬渓谷(草木湖)を訪問しました。大谷石採掘場跡の幻想的なライトアップや空間演出を堪能し、秋晴れのなか東照宮の建築色彩美や紅葉の美しさを満喫しながら、観光地の賑わい創出や創意工夫について、あらためて学ぶ機会となりました。

↓大谷石採掘場跡

                     ↓日光東照宮

 

●現在、利根運河ビリケン祠建立準備中

祠完成までのメイキングについては、お披露目後にアップさせて頂きます!(*^▽^*)

↓12月現在の状況

 

来年も流山市観光協会をよろしくお願い致します!m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 「もういくつ寝るとお正月~(^^♪」今年も事務局に流山七福神めぐりのお問合せを頂く季節になりました。

 流山地域みっちゃく生活情報誌の「なちゅら1月号」でも、観光協会作成の七福神めぐりマップを掲載して頂きました。

 

 七福神は、七つの幸せを与える福神です。江戸時代、七福神を宝船に乗せた絵が広まり、お正月の七福神詣が盛んになりました。ながれやま七福神もまた、流山の歴史や発展を見守り続けてきました。

 

 流山の七福神は市内広域に点在しているので、「どのようにめぐったら良いですか…」と、たずねられることも多いのですが、起点地やルートは様々ありますが、参考のひとつとして「ながれやま七福神めぐり」(流山市観光協会オフィシャルHP)がお役に立てれば嬉しく思います。

★平和台駅・南柏駅起点コース
★江戸川台起点コース、市内バスルート、御朱印マップは、観光スポット「神社・仏閣」の流山七福神で福を呼び込む!

 ご朱印(スタンプ)マップは、事務局(市役所担当課)や各七福神寺院に置いてありますが、寺院の参拝状況によっては不足も生じる場合もあることもご理解頂き、あらかじめ観光協会のオフィシャルHPから印刷されるか、事前に寺院に確認されることをおススメいたします。

 また、寺院によっては、悪戯や盗難防止の為、ご朱印スタンプが社務所(屋内)に保管されている場合があります。

 スタンプが見当たらない場合は、直接寺院(社務所)におたずね下さい。

 七福神寺院は檀家寺でもありますので、法要などで社務所が取り込んでいる場合がございます。そちらもご理解を賜りマナーある参拝をお願い申し上げます。

 

7月30日に引退した流鉄流山線の水色の5000系電車「流馬」に代わり、ピンク色の塗装で新たにデビューする電車の愛称が『さくら』決定しました!

11月に開催した「第16回流鉄の鉄道の日‼」に来場した方々の投票で一番多く寄せられた名前だそうです。

流鉄HP http://www.ryutetsu.jp/info/new/%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%af%e8%89%b2%e9%9b%bb%e8%bb%8a%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%89%8d%ef%bc%88%e6%84%9b%e7%a7%b0%ef%bc%89%e3%81%8c%e6%b1%ba%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/

流鉄線に乗る楽しみがまた増えましたね♪ instar映えすること間違いなし!ですよ。ピンク色の可愛いらしい電車「さくら」に乗って、流山にたくさんの人が遊びに来てくれると嬉しいですね。

「さくら」のお目見えは夏頃になるそうです。今から待ち遠しいですね。