花あかりのもとで | nagarenotokiのブログ

nagarenotokiのブログ

四季折々、自然の姿に感じること

花写真花風景写真 四季折々の花 2019 - YouTube

 

「ガーデン」と呼ばれる私の職場の小さな花畑

そこには 今

風にそよぐ コスモスたちが

小さな蕾をつけて

花開く秋を 待っている

 

昨年 3月

たくましい草々に覆われ

木の枝が 打ち捨てられたまま

ゴロゴロと石の転がる職場の空き地を

1日だけは夫と 職場の隣の高齢男性も

手伝って 力仕事をしてくれたが

後は 私が毎日のように

仕事を挟んだ朝夕や

休みの日に 草を抜き

季節の花を 植えた

それはまさに 開拓とも言うべき

地道な作業だった

時々 花の好きな理事長も

水やりをしてくださり

珍しい花を ガーデンの中に

植えてくださった

 

 

花が見頃になると 施設の利用者さんを

ガーデンにお連れして

花のまわりで お茶を飲み

お菓子を召し上がっていただいた

何曲か 童謡を歌い

笑顔あふれる

楽しいひとときを 過ごした

 

 

成長して 開いていく花たちに

癒され 力をもらいながら

私の心に ひとつの言葉が宿った

「花あかり」

花は これまで私を

どんなに 力づけてくれただろう

花の命は短いが

精一杯に 咲いている

 

小さな 小さな一粒の種

その種が こんなに綺麗な花として

人の心に あかりを

灯してくれるのだ

そのけなげさに

感動するばかりだ

 

続けられる限り

この喜びの多い 花とのふれあいを

続けて行こうと 決めている

 

 

 

この記事に載せたい、たくさんの画像があるのですが、

画像が大き過ぎるために載せられないと表示されます。

かろうじてこの2つだけ。

しかも、同じ画像2枚、ひとつ消せない・・・

お粗末な2年ぶりの投稿でした(笑)。