https://www.youtube.com/watch?v=tyfYuWNBEbY
1週間前にも 大山に紅葉を見に
孫娘を連れて ドライブしたばかりというのに
またまた 大山に来た
問題のお天気は
晴れ間も見えるが 空には
気になる部分もある
でも 今しかない
季節は 止まってはくれないのだから
まずはどんぐり村で 野菜を買う
満天星(ドウダンツツジ)の燃えるような赤
その向こうに 大山
ナナカマドも真っ赤に熟す
博労座にて
いつもはここから 升水ヶ原 鍵掛峠方面へと
車を走らせるのだが
今回は 左方向へと向かってみた
大山国際スキーの草原には マツムシソウの群落
ここには もう10数年前に
何度かラブを連れて来て 思い切り走らせた
私たちが「さぁ ぼちぼち帰ろうか」と言うと
ラブはすぐに 車に向かって走り
ドアの前で お座りをしていた
ラブとのそんな思い出のある地
ここにいる間に 空は暗く沈み
今にも 雨が降り出す様相となる
沿道のモミジの紅葉
小さな滝もある
紅葉した山々
香取の草原
草原の中の1本の小道
雨は降らずにいてくれたが
天気はパッとせず
初めての道路に 迷い込む
突然 ダムに遭遇
秋の空は 気まぐれ
いつの間にか
青空が広がる
白い雲の下は 日本海
気ままなドライブ
終着点は 青い海