島と海と空と   淡路島へ | nagarenotokiのブログ

nagarenotokiのブログ

四季折々、自然の姿に感じること

http://www.youtube.com/watch?v=ZY5J03EDe9k&feature=related

夫と義父と3人で小さな旅をした

道中 叩きつけるような激しい雨に降られながら
明石海峡大橋を渡って 淡路島へ
雨はここでは降らなかったが
空も海も 暗く沈んでいた
何より美しい海の景色が楽しみだった
ちょっとガッカリ 

 
  
でも あきらめるのはまだ早い
時は刻々景色を変える
空がほんの少しずつ 
明るくなって来た
空と共に海もきれいな色になる
やがて 雲間から
黄金の光が放たれ
海をキラキラと輝かせる
すばらしい空と海のコラボレーション
ほんの一瞬のきらめき

 

その後は暗黒の時が
海を覆い隠す

午前3時 両側からの
親子イビキ二重奏に
耐えかねて ベランダに出た
真っ黒な海に 灯りがいくつかともっている
漁をする船だろうか
灯りが動く かすかにエンジンの音が聞こえる
海は 眠らないのだ
深夜の海風が心地良い

明くる日は だんだん晴れて
久しぶりの夏日となった
すっきりとした青い空に おだやかな青い海
瀬戸内の島々を臨みながら
島をドライブする
暑い 肌が焼けるように熱い
これが本来の夏 
特に観光らしい観光もしなかった
うずしおが見えるという展望台には行ったが
うずしおらしいものは確認出来ず
人間だけはやたらたくさんいた
美しい景色が見られて
それで満足だった

 

淡路島を縦断し
大鳴門橋で徳島に渡り 
瀬戸大橋で本州に戻った
人間の叡智を結集した 巨大な架け橋を渡って
淡路島に行って帰った