大型の台風11号が ゆっくりと北上している
昨日から風が出だし 何となくいつもと空気が違って来た
今日は 突風が吹く
気温は下がって 凌ぎやすくはあるが
台風の被害が出ないか 気を揉んでいる

風は目には見えないが 稲や草が
その存在を 強さを 速さを見せてくれる
稲が 波打つのだ
まるで 津波のように
草がほとんど真横に倒される
でも また起きる
その繰り返し
そして私も 風に煽られそうになって
自然に早足になった
空はなぜか 意外なほど青い
西の空では 雲が金色(こんじき)に輝いている
なぜ こんなにも美しい空なのだろう
台風が迫っているというのに
夕焼けに背を向けて 歩いていたら
突然 あたりがパッと明るくなった
振り返ってみると 雲が風で飛ばされ
夕陽の光が 地上に強く照射されたのだった
激しい風の中で そのまぶしい光を見つめた
大難を小難に、小難を無難に・・・
台風の被害が最小限であることを祈ります。