
エゴノキという 素敵な木を
教えてもらって 数年たつ
背の高い木に 今
たくさんの花がぶら下がる
見上げると こちらを見下ろす花々と目が合う
控えめな 楚々とした花
あたりは ほんのり甘い香りが立ち込める
素敵な人に教えられた 想い出の花

エゴノキに よく似た花も咲いている
それはエゴノキ科のハクウンボク
花は似ているが 木全体を見比べると
その違いがわかる
木も高くなく 葉も違えば
花の付き方も全然違う
まるで 滝のようにしだれる枝に
純白の花を付けている

ピンクのかわいい花を ぎっしりと付けた木も
山々を彩っている
ベニウツギ
田植えの頃に咲くので
田舎の人は 田植え花と呼ぶ
あんまり かわいらしい花なので
たくさん写真を撮っていたら
すぐそばで ウグイスが鳴いた
ホー・・・ケキョケキョケキョケキョ・・・
ずっと同じことばかり言うので
1人で 笑った
誰もいない山道で