おはようございます!こんにちは!

 

ここアメリカでは大統領就任式が行われたり、山火事や旅客機の衝突事故があったりと衝撃的なニュースが日々放送されていますが、私は至って普通に暮らしております。

 

さて、とある週末、ウィローグレンという街を散策しに行ってきました。

ウィローグレンは街の名前ではなく、サンノゼ市内にある地域名です。

 

名前の由来は、この地域に生息していた柳の木「Willow」と、小さな谷間を意味する「Glen」から来てきます。

どうりで柳の絵をよく見るなぁと思いました。

 

このエリアはシリコンバレーの一部となっていますが、特にIT企業などは所在していません。

 

人口3万人弱の高級住宅街として知られており、クリスマスの時期にはライトアップされた美しい並木道が楽しめます。

↑特徴的な看板を掲げるアメリカ料理のお店「The Table」

 

ランチタイムまで少し歩いてみましょう。

白いタイヤが並ぶ自転車屋さん。平和ですね🚲️

 

以前訪れたCampbellにもあった朝食レストラン「STACKS」。

壁に描かれた絵画が素敵です。

 

 

かわいいチョコレート屋さん。

創業12周年、おめでとうございます🎉

 

こちらは「Garden Theater」と書いてありましたが、現在映画館としての営業はしていないようです。

飲食店やイベントスペースとして利用されています。

 

素敵なお家🏚️と思ったら

法律事務所でした。

 

もう少し進むと、販売中のお宅が。以前は職業紹介所だったようですが個人宅でも良さそうですね。

お値段ちょっと調べてみたら、約150万ドル(約2億3千万円)でしたよ。

あ〜そーですか。

 

ぐるぐる周っていたらお腹が空いてきました。

日本料理(お寿司)屋さんもあるみたいですが

 

私達はこちらのピザ屋に入ります。

確かロスガトスにも店舗があったような。。。

 

 

こちらはスライスでピザが買えるお店です。一枚6ドル(ドリンク付き)はうれしいですね。

 

自分のピザを温めてもらっている間、店内を見回してみたらば

ずいぶん長いサーフボード!

 

世界一長いサーフボードだそうです。

カリフォルニア州に生息しているレッドウッドの木も使われているんだって。

 

自宅に帰って調べてみましたが、世界一長いサーフボードはオーストラリアで作られた約12メートルのボードで、ギネスにも認定されているそうです。

 

とすると、こちらはどうゆうことなんでしょうね…。

 

ランチ後、ドーナッツ屋さんに寄りました。

一個2ドル。しかも一個おまけをくれました。ありがたや〜。

 

平和な雰囲気が流れるウィローグレン。

特に目的もなく散策しましたが、色んなお店を見ることができて楽しかったです。

 

サンノゼのダウンダウンからすぐの立地だし、またふらりと来ようかな。

 

ではまたね〜✋️

 

 

参考URL

https://www.redfin.com/CA/San-Jose/1057-Lincoln-Ave-95125/home/45439482