おはようございます!こんにちは!
本日(12月5日)、アメリカ太平洋標準時間のお昼頃、カリフォルニア州のすごい北の方で地震がありました。
マグニチュード7です。
わたくし自宅でオンラインESLの準備をしていたのですが、突然スマホがブーブー鳴り出してビックリしましたよ
TSUNAMI ALARMでした。
因みに、我が家も北カリフォルニア州ですが(青いポチの所)、全く揺れてません。
ですが、太平洋沿いに住んでいる限り、地震とは縁が切れませんねぇ。。。
さて、本題。
前回のフレッシュサルサソース( pico de gallo)を使ってタコスを作りました。
前回の記事はこちら↓
材料は、
ソーセージのサイコロカット、ニンニク、ピーマン、レッドオニオンとセラーノチリをそれぞれみじん切り、溶き卵2個。
調味料は、roasted salsaとhot sauce、塩コショウ。
hot sauceは結構辛いので、使う量には要注意です。
作り方は、料理と言えないほど簡単です。
まず、ソーセージ、ニンニク、オニオン、ピーマン、チリを炒めて…
日が通ったら、溶き卵を加えます。
塩コショウを振って、ホットソースとローステッドサルサをお好みの分量入れたら完成です!
温めたトルティーヤに、先程の具材を乗せてぇ〜
前回作ったフレッシュサルサソースをかけます。
トルティーヤをクルッと巻いた写真を撮ってなくてすみませんが、巻いて食べます。
これは朝食用のタコスなのでソーセージを使っていましたが
一般的な具材は、ビーフやポーク、チキンがあり、お肉の他にはエビや魚なんてのもあります。
何か作ったらまた紹介しますね!🌮
では、アディオス👋