こんにちは!

 

1月最終日。雪は積もらなそうですが、今晩はかなり冷え込みそうですね。風邪・インフルエンザには十分お気を付け下さい。今月も皆様ありがとうございました。

2月の営業スケジュールを当院HPブログにアップしました。今月は参加団体の担当イベント運営や、新たな資格取得で2/10~17に営業時間の変更が集中します。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
⇓ ⇓ ⇓
http://越谷市整体.com/blog/schedule/

 

私事ではありますが、春日部大凧マラソンのハーフマラソンの部にエントリーをしました。出場される方々、宜しくお願い致します。12月から続けている、越谷元旦マラソン・草加太鼓橋ロードレース・吉川なまずの里マラソンにエントリーしたランナー向けの割引を、大凧マラソンエントリーランナーにも拡張致します。詳しくは下記の当院HPブログをご覧下さい。
⇓ ⇓ ⇓
http://越谷市整体.com/blog/servise

画像は昨夕、元荒川沿いをジョギング中に撮影した空です^_^;

 

またO脚・X脚が気になる方は、薄着になる季節に合わせて準備するなら今からがオススメです。O脚・X脚を改善するには、筋肉のバランスを整えつつ、歩き方などの普段の足の使い方の癖を見直し修正していく必要があるからです。今年こそと決意された方は、お早目にご相談下さい。

 

■【ジョギング】故障しないランニングフォーム
ランナーを悩ませるひざ痛などの故障は、実はあるところの歪みが全身に連鎖するメカニズムから来ています。富士山女子駅伝でキャプチャーした関谷夏希選手のフォームをモデルに、故障の連鎖の起点となる部分のケア方法を解説しました。
http://越谷市整体.com/blog/running-form/

 

■【腰痛予防】お相撲さんの腰割りトレーニング
現代人の生活は股関節が固まりやすく、その結果として腰痛やひざ痛の原因になります。誰でもできる簡単な股関節のエクササイズを紹介しました(^^)/
http://越谷市整体.com/blog/waist-split/

 

■外反母趾の改善と予防5つのポイント
年齢とともに足の幅が広がり、親指が人差し指に曲がってきてはいませんか?実は外反母趾は指だけの問題ではありません。姿勢が悪くなり、ひざ痛・腰痛になるリスクも高くなるんです。外反母趾の対処法を5つまとめました。
http://越谷市整体.com/blog/hallux-valgus/

 

【越谷のひざ痛・腰痛専門整体】
流カイロプラクティック院
埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-12文之堂ビル1-C
048-971-5656
http://越谷市整体.com/

nagare@nagare-chiro.com

#越谷 #整体 #流カイロプラクティック院 #春日部大凧マラソン #大凧マラソン #春日部 #O脚矯正 #O脚 #X脚 #マラソン #ハーフマラソン #ジョギング #ランニング #イマソラ