9/3㈪おはようございます!

 

本日から第6回越ヶ谷まちゼミのお申し込み受け付けが始まりました!早くも第1回から当院の講座をリピートしてくれている80代の女性が、「今回もよろしく~」と来てくれました。持っていたメモには、他店の講座予定がビッシリと手書きされていました。まちゼミのハシゴを楽しんでくれるファンが増えてきて、本当に嬉しいです(^-^) 当院は今回は下記の3講座を行います。

 

①腰痛・ひざ痛防止!靴・インソール選び講座

 

足の専門家・フットマスター資格を持つ当院の特徴である、オーダメイド矯正インソール製作、正しい靴選び、新保式ボールウォーキングの知識をお伝えすることで、足から体のゆがみを防ぎ、ひざ痛や腰痛をやわらげるちょっとした一工夫を特別にお教えします。

 

 

②むくみ・冷えスッキリ!炭酸足浴体験

 

エアコンの冷気が足元にたまって、足のむくみや冷えに悩んでいませんか?炭酸には即効性のある血行改善効果があるので、炭酸足浴はむくみや冷えにオススメです。「でも炭酸で足湯なんて、特別な装置がないとできないんじゃないの?」と言われますが、実はごく一般のご家庭にあるものを使うだけで、簡単にできるんです。炭酸や水素を施術の補助に使った化学的アプローチの整体を行う当院が、今回は特別にお教えします❗

 

 

③筋肉・骨格のプロが教える演奏時の姿勢講座

 

実は私は学生時代に、Hi-Standardに憧れてメロコアの3ピースバンドを組んでいました(笑)ギター、ベースは座って練習すると、ついつい足を組んでしまいますよね。その対処法をお伝えします。またドラムのスティックを持つ時に、どうしたら手首のスナップをうまく利かせられるのか?誰でもできる簡単なコツをお伝えします。

 

 

内容の詳細・申込みについては、下記の当院HPをご覧下さい。

http://越谷市整体.com/blog/machizemi/

 

越ヶ谷まちゼミのHPは下記になります。

https://www.koshigaya-tmo.org/machizemi/6course/

 

すでに満員の日程も出てきております。

申込みはお早めにお済ませ下さい。

 

夜は参加店舗の一つ、ライブハウス・越谷EASYGOINGSさんで開かれる「越谷な夜」で、イベントPRをさせて頂きます。宜しくお願い致します❗

 

皆様のお越しをお待ちしております❗

 

■靴・インソールから分かるウォーキング教室

健康のためにウォーキングをするにも、①正しい歩き方②正しい靴・インソール選び③正しい履き方を理解していないと、かえって身体を痛めます。当院では、正しいウォーキングのいろはをお伝えしています!

http://越谷市整体.com/blog/way-of-walking2/

 

■身体の土台・土踏まずの歪みを防ぐオーダーメイド矯正インソール

土踏まずは加齢やケガなどで形が崩れます。こうして生まれる土踏まずの左右差が、身体の歪みの原因となります。当院では、足を理想的な状態で石膏採りして、それを元にオーダーメイドのインソールをお作りしています。⇓

http://越谷市整体.com/side/insole/

 

 

【ひざ痛・腰痛専門整体】

流カイロプラクティック院

埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-12

048-971-5656

http://越谷市整体.com

nagare@nagare-chiro.com