炭酸でコリがほぐれるの?
と疑問に思う方が大半だと思います。
かくいう私もそうでした(笑)
でもやってみないことには否定もできないので
市販の炭酸飲料を霧吹きに入れて
協力者に施術するところから研究が始まりました。
いきなりお金を払っての施術は心配・・・
という方は、ドラッグストアで重曹とクエン酸を買って
家のお風呂に計量スプーンで
重曹6杯、クエン酸4杯くらい入れてみて下さい。
十分に身体がほぐれるていどの炭酸ガスが発生します。
私は趣味のジョギングで20km走った後などに
この方法で炭酸風呂に浸かってケアしています。
翌日に筋肉痛など残りません。
それどころか、もう1本走りたくなるくらいです。
ただし注意点があります。
①二酸化炭素が発生するので必ず換気をして下さい。
②重曹にはナトリウム(塩分)が含まれるので、やりすぎると風呂釜を傷めます。
③ケガ等で炎症がある場合は、痛みがひどくなる場合があるのでやらないで下さい。
④パーキンソン病・シャイ・ドレーガー症候群など、自律神経の疾患のある方は血圧や体温のコントロールができなくなるので絶対にやらないで下さい。
この炭酸入浴法をうまくスポーツ選手が取り入れれば、
トレーニングのリカバリーが早くなり、
ケガを防止しながらにして、より負荷の高いトレーニングができるようになると思います。
なお、上記の炭酸風呂のご利用は
くれぐれも自己責任でお願い致します。
越谷の整体
流カイロプラクティック院
院長 流 岳史
越谷駅 肩こり 腰痛 頭痛 膝痛 五十肩