日本の脱退表明に右往左往?国際捕鯨委員会が引き締めに必死!? | 流じゅーざの『日韓・朝韓』

流じゅーざの『日韓・朝韓』

「にっかん・ちょーかん」ペースで朝鮮関連とオレの住んでいる「タイ」の話題そして女の子の話題を発信します♪
前ブログ「☆正面からぶち当たって見る韓国☆」が閉鎖されたのでこちらで再開です♪

爆  笑 バンコク在住のじゅーざです 爆  笑

 

 

 

 

以下、本題です。

 

  そもそも「主敵」である日本がいなくなったらIWCの存在の意義が薄れちゃうからねえ…(苦笑)

 

 

・共同通信「国際捕鯨委、加盟国に残留訴え 日本脱退に危機感か」

 

国際捕鯨委員会IWC、本部・英南部ケンブリッジ)は18日、ビビッチ議長(スロベニア)が加盟国に脱退を検討しないように促し残留を訴える、17日付の加盟国宛て書簡を公表した。日本政府が脱退を通告したことに危機感を抱いていることが背景にあるとみられる。

ビビッチ氏は書簡で、IWCは長い歴史の中で加盟国が幅広い意見を表明し、議論する場を提供してきたと指摘。「多様な意見を持つ活発な組織の一員であることは、われわれ全員に利益があることだと考える」として、加盟国にIWCにとどまるよう訴えた。」

 

 

しかし日本はどうせならノルウェーやアイスランドと事前に打ち合わせて

 

  一緒に脱退して別組織を作るくらいすればよかったのにねえ…

 

その辺、

 

  まだまだ政治センスがないよな。

 

とはいえ

 

  最大の捕鯨国、捕鯨志向国で、反捕鯨派から目の敵にされていた日本が抜けちゃったら…

 

IWCのそもそもの存在意義ががた落ちになるから引き締めに必死になるよね…(苦笑)

 

日本は早急に、韓国を除く、捕鯨実施国に働きかけて

 

  新たな国際的捕鯨枠組みを作るべきだろうねえ…

 

そこまでやれば世界的なリーダーシップを獲れると思うのだけどなあ…

 

  外務省や水産庁の「お役人さまに」そこまで期待するのは無理かねえ…

 

やれば出来ると思うのだけど…

 

 

お後がよろしい様で…

 

 

当ブログでは「旭日模様」を応援しています!!!(当然皮肉ね)

 

カニバーガー賛成!

 

最近は皮肉とか比喩とか反語の表現が通用しにくいからなあ…、念のため

 

読者登録してね

 

「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ

 

 

 

ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

 


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ