バンコク在住のじゅーざです
以下、本題です。
オー・マイ・ガーッ…
これはしかし
日産自動車が会社として危なくなりかねないですねえ…
「実際より少ない報酬額を有価証券報告書に記載したとして、東京地検特捜部は19日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン(64)▽同社代表取締役のグレッグ・ケリー(62)両容疑者を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕し、横浜市の本社を捜索した。特捜部は2人の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は、2人は共謀し2015年6月までの4年間に5回にわたって、関東財務局に対し、11年3月期~15年3月期の各連結会計年度のゴーン会長の報酬額が計約99億9800万円だったのに、計約49億8700万円と記載した虚偽の内容の有価証券報告書を提出したとしている。
日産は19日、ゴーン会長が長年にわたって実際の報酬より少ない額を有価証券報告書に記載したほか、同社の資金を私的に流用する不正を行っていたとして、会長職などの解任を取締役会に提案すると発表した。
日産は内部通報を受け、数カ月間の内部調査を行った結果、不正が判明したという。ケリー代表取締役についても、ゴーン会長の不正行為に深く関与していることが発覚したとして、代表取締役職の解任を提案する。日産は特捜部に不正に関する情報提供を行い、捜査に協力しているという。
日産は「株主の皆様をはじめとする関係者に、多大なご迷惑とご心配をおかけすることを深くおわびする。早急に企業統治上の問題点の洗い出し、対策を進めていく」とのコメントを出した。
ゴーン会長は1999年に日産の最高執行責任者(COO)、01年に社長兼最高経営責任者(CEO)に就任し、08年からは会長も兼任した。同社を経営危機からV字回復させた「日産リバイバルプラン」の中心的役割を果たしたことで知られる。
05年には仏自動車大手ルノーの社長兼CEOにも就任し、09年から同社会長を兼任。16年には、買収した三菱自動車の会長に就任した。17年からは日産の社長兼CEOは後任に引き継いでいた。
ケリー代表取締役は88年に北米日産に入社。08年に日産執行役員、12年に代表取締役に就任した。」
逮捕容疑は、2人は共謀し2015年6月までの4年間に5回にわたって、関東財務局に対し、11年3月期~15年3月期の各連結会計年度のゴーン会長の報酬額が計約99億9800万円だったのに、計約49億8700万円と記載した虚偽の内容の有価証券報告書を提出したとしている。
日産は19日、ゴーン会長が長年にわたって実際の報酬より少ない額を有価証券報告書に記載したほか、同社の資金を私的に流用する不正を行っていたとして、会長職などの解任を取締役会に提案すると発表した。
日産は内部通報を受け、数カ月間の内部調査を行った結果、不正が判明したという。ケリー代表取締役についても、ゴーン会長の不正行為に深く関与していることが発覚したとして、代表取締役職の解任を提案する。日産は特捜部に不正に関する情報提供を行い、捜査に協力しているという。
日産は「株主の皆様をはじめとする関係者に、多大なご迷惑とご心配をおかけすることを深くおわびする。早急に企業統治上の問題点の洗い出し、対策を進めていく」とのコメントを出した。
ゴーン会長は1999年に日産の最高執行責任者(COO)、01年に社長兼最高経営責任者(CEO)に就任し、08年からは会長も兼任した。同社を経営危機からV字回復させた「日産リバイバルプラン」の中心的役割を果たしたことで知られる。
05年には仏自動車大手ルノーの社長兼CEOにも就任し、09年から同社会長を兼任。16年には、買収した三菱自動車の会長に就任した。17年からは日産の社長兼CEOは後任に引き継いでいた。
ケリー代表取締役は88年に北米日産に入社。08年に日産執行役員、12年に代表取締役に就任した。」
…
まあ
役員報酬なんだからそれを誤魔化すってことは有価証券報告書に虚偽記載が必要になるよね…
ホントどんだけの金額をガメていたのやら…
詳しくは捜査と日産社内の調査を待たなくてはいけないが…
すでに判明しているだけで
数十億円…っていうんだから…
日本の企業犯罪史でも最高額の金額になる可能性がありますね。
一時は名経営者として
日米で称賛されたのにね…
これで
日産社員のモチベーションもがた落ちでしょう。
果たして企業として続けて行けるかどうか…
それくらいの大ダメージを与えることになるでしょうね…
お後がよろしい様で…
当ブログでは「旭日模様」を応援しています!!!(当然皮肉ね)
カニバーガー賛成!
最近は皮肉とか比喩とか反語の表現が通用しにくいからなあ…、念のため
「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ
ブログランキング参加中♪クリックしてね☆
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ