バンコク在住のじゅーざです ![]()
以下、本題です。
残念ながら
沖縄の新県知事は「売国」玉城デニーに決まってしまった…
しかしねえ… 最初の認識からねえ…
「沖縄県知事選が投開票された9月30日、初当選を決めた玉城デニー氏(58)は選挙事務所で支持者らと踊って喜びを表現した。
アメリカ軍の普天間飛行場を名護市辺野古に移す計画については「これ以上、新しい基地は造らせない」と改めて反対を表明した。
開票から約1時間半後の午後9時半ごろ。報道各社が次々と玉城氏の当選確実を報じた。
それを受け、那覇市の選挙事務所で待機していた玉城氏は勝利を確信。「デニー」コールも起こる中、支援者らとともに踊って喜んだ。
「勝利宣言」の中で、玉城氏は自身を後継者に指名した故・翁長雄志前知事についてこう述べた。
「これ以上(沖縄に)新しい基地を造らせないという言葉、思いを命を削って全うしようとしたことが、多くの県民の皆さんの気持ちにしっかりと宿ったと思う。その気持ちが私を後押ししてくれた」
記者から普天間飛行場の辺野古移設計画についての姿勢を問われ、玉城氏は次のように断言した。
(以下略)」
…
沖縄サヨクにお定まりのセリフ
「これ以上(沖縄に)新しい基地を造らせない」
なのだが、
辺野古って「新基地」じゃなくて「キャンプシュワブと言う既存基地の拡張」だから問題無しってことでOK???
それと
サヨクが「危険が危ない」と言っている「普天間基地」はそのまま存続ってことでOK???
さらにいうと
那覇空港拡張に伴う自然破壊は問題だから、空港拡張建設も許可取り消しってことでOK???
という
これらのことにきちんと答えて欲しいものですな。
そうでなければ…
お後がよろしい様で…
「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ
ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ



