「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ
バンコク在住のじゅーざです。
以下、本題です。
・朝鮮日報「日帝残滓の「校監」を「副校長」に変更…法改正めぐり教育界賛否」
「学校の教頭に当たる「校監」の名称を「副校長」に変更する案を盛り込んだ小・中等教育法改正案をめぐり、韓国の教育界が揺れている。最大野党・自由韓国党の李恩宰(イ・ウンジェ)議員はこのほど、教職員の職位と任務を規定した同法第20条に対する改正案を代表発議した。「校監」という名称は日本式の表現であるため、「副校長」に変更すべきというのが改正案の骨子だ。
校監とは、学校で校長の職務を代行する「学校のナンバー2」だ。李議員は「校監は実質的に重要な仕事を担っているにもかかわらず、校監という名称は校長を補佐して学校の業務を管理・遂行する職責程度の意味で、地位を明確に表していない上、日本式表現の残滓(ざんし)であるため、修正すべき」と主張した。
韓国最大の教員団体「韓国教員団体総連合会(教総)」は変更を歓迎するムードだ。教総は22日、報道資料を通じ「校監は校長が不在の時には校長の業務を代行するが、実際の職務内容が名称のせいできちんと評価されていない」として「校監のやる気を高め、また日帝(帝国主義時代の日本)残滓の清算のためにも必ず改正すべき」と主張した。
一方、全国公務員労組や全国教職員労働組合(全教組)などは「学校民主化のためには校長・校監が学校経営を独占してはならない」として校監の職位自体の廃止を求めた。また「校監を副校長に変更すれば、校監の権限が強化され、学校が官僚化するという懸念がある」と指摘した。」
…
「校監」…
今どき日本でも使ってないのにまだ韓国で使ってたの???
「副校長では今の日本の呼び名に追従するような形だからやめた方がいい!朝鮮語で国時の言葉を作るべきだ!」
とかいう論議は起きないのかね???
まあ日本だと
「副校長」じゃなくて「教頭」だけどな…
いっそのこと
「教頭」にすればいいんじゃね???
ぐっへっへっへっへ…
>「校監を副校長に変更すれば、校監の権限が強化され、学校が官僚化するという懸念がある」
いや正直どーでもいいわ…
重要なのは「名前」よりも「職務権限」でしょ…
「名前」にこだわる韓国人の民族性がよく表れてるよね…
お後がよろしい様で…
ブログランキング参加中♪クリックしてね☆
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ