”「それが知りたい」塩田奴隷その後... 赤いパンツ着せ暴行 ” | 流じゅーざの『日韓・朝韓』

流じゅーざの『日韓・朝韓』

「にっかん・ちょーかん」ペースで朝鮮関連とオレの住んでいる「タイ」の話題そして女の子の話題を発信します♪
前ブログ「☆正面からぶち当たって見る韓国☆」が閉鎖されたのでこちらで再開です♪

読者登録してね

「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ

 

 


バンコク在住のじゅーざです。

 

以下、本題です。

 

  文禄の役の時の宮殿襲撃のような事態が起きない限り変わらないんだろうねえ…

 


 

奴隷制度のあった朝鮮王朝時代は

 

  文禄の役で小西行長・加藤清正の両軍が京城に迫る中

 

  当時の王宣祖は王宮を捨てて北に逃避行に走りました。

 

その後、

 

  京城の民衆が王宮などを襲撃し、奴隷の登記所の類を焼き払いました…

 

結局

 

  それぐらいの大きな変革がない限り…

 

  韓国(朝鮮)の慣習的なものは変わりようがないんだろうねえ

 

日本があと半世紀朝鮮を領有していたら多少変わったかもしれんけどなあ…

 

お後がよろしい様で…

 

 

ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

 


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ