「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ
バンコク在住のじゅーざです。
今回は
タイのお菓子シリーズ( `ー´)ノ
タイのお菓子には
・生菓子
・焼き菓子
・蒸し菓子
・乾菓子
・汁菓子
などありますが
今回紹介するのは「汁菓子」…(*´з`)??
名付けて
トゥアキァオ・トム・ナムターン=ถั่วเขียวต้มนํ้าตาล
で、お菓子の名前「トゥアキァオ・トム・ナムターン」とは
トゥアキァオ(ถั่วเขียว)=緑色のマメすなわち緑豆
トム(ต้ม)=煮る
ナムターン(นํ้าตาล )=砂糖
ってことで
まさに、緑豆の砂糖煮…(まんまやな)
タイでは
赤い小豆よりも緑の豆の方が多く食べられてます。
これもその食べ方の一つって
普通に緑豆を砂糖水で煮ただけですけどね(苦笑)
オレは中々赤い小豆が手に入らない時は
緑豆で御汁粉作ります( `ー´)ノ
…
あっさりして美味しいよ( ̄∀ ̄)b
こんかい終わり
ブログランキング参加中♪クリックしてね☆
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ