”安倍首相、消費増税「国の信認を確保するためにも必要。2019年には税率10%に引き上げする” | 流じゅーざの『日韓・朝韓』

流じゅーざの『日韓・朝韓』

「にっかん・ちょーかん」ペースで朝鮮関連とオレの住んでいる「タイ」の話題そして女の子の話題を発信します♪
前ブログ「☆正面からぶち当たって見る韓国☆」が閉鎖されたのでこちらで再開です♪

読者登録してね

「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ

 

(上の画像をクリックして「りゅうあ」ちゃんに投票しよう!)

<投票は毎日出来ます!初回のみ登録とログインが必要!>

 

---------------------------------------------------------

 

バンコク在住のじゅーざです。

 

安倍首相は好きなのだが…

 

  消費税増税反対っ( `Д´)ノ!

 


 

エコノミストの

 

  片岡剛士さん

 

がきちんと数字で

 

  「日本は現在デフレに戻りつつある」

 

と日銀の景況判断を批判していましたが、

 

  もしもう一回増税したら、日本の景気回復に致命傷になると思う。

 

実際、何人ものエコノミストなどが

 

  消費税減税をしたらどうか?

 

と話をしているくらいですからね。

 

まあここでは何度も書いているんだけど、そもそも

 

  金融緩和をしつつ、緊縮財政をしているのが安倍政権の背後にある財務省ですからねえ…

 

現在の「安倍潰し」の動きに、実は

 

  財務省が情報提供など協力しているじゃないか?

 

とか思ったりしてしまいます。(こういう足の引っ張りはよくあるらしい)

 

それを避けるために安倍首相が「増税します。」発言をしているのか…それとも

 

  本当に増税する気なのか…

 

もし増税したら…

 

  ホントマジに日本経済ゲロマズです…( ノД`)シクシク…

 

こんかい終わり

 

 

ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

 


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ