「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ
(上の画像をクリックして「りゅうあ」ちゃんに投票しよう!)
<投票は毎日出来ます!初回のみ登録とログインが必要!>
---------------------------------------------------------
バンコク在住のじゅーざです。
あまりに杜撰だった韓進海運処理のおかげで…
これが韓国海運業のさらなる沈没を招くでしょう。
( `ー´)ノ自業自得!!!
ウォルマートの反応は当然だと言えるでしょう。
韓信の破たんで現在韓国最大の海運会社になっている
現代海運もまだ銀行管理中の会社です…
現代海運は去年も赤字だったらしいしね。
まあこれは以前書いた話ですが、もし
国家としてフラッグシップを守る
のであれば、韓進海運と現代海運両者が銀行管理になった時点で、
国策として大口債権者の国策銀行を動かして両者を合併の上で路線や船(特に傭船)の整理をすべきでした。
しかし当時まだ機能していたはずの
朴槿恵政権
は全く放置。
一説では韓進グループが
チェスンシルの要求に応じなかったために見捨てられた
という話も有りますが、そうであればそれこそ噴飯もので、結果として
韓進海運は法定処理に持ち込まれて上記の大混乱で世界中に迷惑をかけたわけです。
その後、韓進海運の虎の子の北米路線は入札で現代海運ではなく中堅だったSMグループが取得することになり、残った部分は清算措置に付されることになりました。
受け皿になったSMグループは業績はまあまあですが中規模の会社ですし、韓国第2の現代海運は
依然として銀行管理下…
しかも今の政治の混乱を見れば
現代海運だっていつ見捨てられて破たんになってもおかしくない。
その場合に、
韓国政府のサポートが期待できないのは韓進海運の処理を見れば火を見るより明らか…
結果として韓信破綻後に韓国釜山港などの取り扱いを増やしたマースクなどの世界的大企業や安価で直接生産地から扱える中国の船会社に切り替えるのは
荷主としては当然の話ですわな。
ほんっとに
韓国の自業自得…
朴槿恵の失政の5本の指に入る失政でした。
(まあ失政がありすぎるけど…)
しかし新聞ネタにならんけど、
韓進海運に対する賠償請求がもう結構きてんじゃないかなあ???
(商機を逃すような面は保険ではカバーできないはずだしねえ…)
しかしすべての面で
現在の韓国は過去の遺産を食いつぶしているだけになって来てますね…
ご愁傷様です…(チーン)
こんかい終わり
ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ


