【UNSEEN タイランド】(タイ東北部)ナコンパノム県の名所タートパノムの仏塔!!! | 流じゅーざの『日韓・朝韓』

流じゅーざの『日韓・朝韓』

「にっかん・ちょーかん」ペースで朝鮮関連とオレの住んでいる「タイ」の話題そして女の子の話題を発信します♪
前ブログ「☆正面からぶち当たって見る韓国☆」が閉鎖されたのでこちらで再開です♪

 

読者登録してね

「いいね」、「リブログ」、「ペタ」大歓迎です( `ー´)ノ

 

 

バンコク在住のじゅーざです。

 

久しぶりに新シリーズ開始です。オレは以前の職業柄、

 

  タイのかなりあちこちに旅しています。

 

そんな行った先の案内を色々ご案内してみたいと思います。

 

  目指せ、全県制覇っ!!!(無理)

 

---------------------------------

 

今回紹介するのはタイ北部の

 

  ナコンパノム県♪

 

バンコクから740キロ。

 

ナコンパノム県も前回のムクダハーン県と同じく東北部で、県都の東端を

 

  メコン川

 

が南北に走ってます。

 

しかし一番の名所は県都から少し南にいったところにある

 

  タートパノムの仏塔!!!

 

 

タイの仏塔にはいくつかの形式がありますが、このタートパノムの仏塔は東北地方のこのエリアに独特な形状で、その中でもこの寺の仏塔が最も有名です。

 

 

この仏塔は1975年に一度崩壊したんですが、その原因が今一はっきりせず、そのために

 

  チャイヨープロダクションが円谷プロの特撮陣の力を借りて

 

  この仏塔が大地震で崩壊した、という映画

 

  『ペンディン・ウィーパヨーッ』(日本名『大地は泣く』)を制作しています。

 

チャイヨーのソムポート社長の家にあるタートパノムの仏塔のミニチュア

 

ちょうどオレがこの寺に行った際に

 

  新しい仏僧の出家の儀式が行われていました。

 

 

白い着物は現世の存在から僧侶になる前の中間的な存在です。儀式がすべて終わると左のお坊さんのような黄色い法衣に着替えます。

 

  次回はナコンパノムの街に行ってみましょう♪

 

こんかい終わり

 

 

ブログランキング参加中♪クリックしてね☆

韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ

 


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ