![]() | 熱帯アジアの果物 (Tuttle nature guides) 1,058円 Amazon |
前ブログ「☆正面からぶち当たって見る韓国☆」が
閉鎖されたのでこちらで再開しています。
1)早くも噴出!大統領ビジネス水増し
2)実際の効果は?中国の団体客訪韓
3)なるかワークシェア?労働側譲歩が鍵
―朝鮮(韓国・北朝鮮)についてはまだ勉強中なので教えてね、てへぺろ♪―
これは「韓国マクワウリ」
バンコク在住のじゅーざです。
韓国マクワウリ…
タイでは売れそうにないんですけど…(´・ω・`)
・中央日報「韓国マクワウリ、国際名称「korean melon」獲得」
「韓国マクワウリが「メロン類」に正式に分類され、「korean melon」という国際名称を取得した。マクワウリは表面が黄色を帯びているのが特徴で、主に夏によく消費される韓国の果物だ。
韓国食品医薬品安全処はコーデックス(国際食品規格、CODEX)委員会の第48回残留農薬部会で、韓国代表団の積極的な要請により国際食品分類になかった
「韓国産マクワウリ」が「メロン類」に分類されて「Korean melon」との国際名称で採択されたと明らかにした。
韓国産マクワウリはこれまで香港やシンガポールなど一部の国にのみ輸出されていた。しかし、韓国産マクワウリがメロン類に分類されたことを受け、コーデックスに設定されたメロンの31項目の農薬残留許容基準が適用されることに伴い、
EU(欧州連合)や東南アジアなどへの輸出を拡大できるものと期待される。」
…
他の国はしらんがタイには
「泰国マクワウリ(แตงไทย)」
があるので売れないと思うが…
これはแตงไทย
たまたまこの間チャアムビーチの道端で売っていたんだが…
たぶんほとんど同じ種類…
名前が変わっただけで売れれば苦労しないと思うのだが…
まあ
シンガポールと香港で頑張ってください♪
こんかい終わり
ブログランキング参加中♪クリックしてね☆
韓国(海外生活・情報) ブログランキングへ
![]() | アジア・欧米 果物と野菜の探訪 2,571円 Amazon |