9月16日に山中-モレノの再戦と、長谷川穂積が3階級制覇をかけてウーゴルイス挑む事が発表されましたね・・・。


嫌な言い方かもしれませんが山中、長谷川両名とも最後の試合になる可能性があるでしょうね・・・・。


長谷川穂積にとってはまさしく背水の陣になると思うのですが勝算は・・・・、


長谷川が全盛期であればウーゴ・ルイスはなんということない相手でしょう・・・。もちろん一発のあるルイスに打たれ弱さがある長谷川ですからKO負けの危険は常にあるにはあるのですが・・・。


ですが当たり前のことながら長谷川に全盛期の力があるはずもなく、どのくらいその頃に近く持っていけるかによるということですね・・・・。


スピードはルイスは元々大したことなく今の長谷川でもスピード勝負だけなら問題ないでしょう・・・。問題はスタミナと圧力を跳ね返す事が出来るか否か・・・。難しいですね。


2-8で不利かな・・・・。と見ています。



山中慎介の場合は・・・・。


昨年9月の試合では大接戦のうえ判定勝利でしたが世界的にも著名なソリスに互角以上に戦ったということで再評価してもいいと私は思っております。

一部にソリスはピークを過ぎていたという声もありますが・・・。


前回のソリス戦での試合は私の知ってる山中ではありませんでしたがこれがどういうことなのか


1.年齢的な衰えもしくは経験からダメージが蓄積された

2.モチベーションの低下

3.単なる相性によるやりにくさ


もし1であれば今回はさらに我々の知ってる山中から遠ざかるでしょう・・・。

2であればここ2戦の苦戦がどう影響するか・・・、改めて気持ちを入れ替え自身を高める事ができるか否かにかかるでしょう。

一度落ちたモチベーションを再び上げるのは非常に難しいでしょう・・・。具志堅用高は13度目の防衛戦で過去にないほどの大苦戦をしますが14度目ではモチベーションの低下を止めることができずKO敗にて王座を失います。

山中のモチベーションが下がっての事ならここ2試合の苦戦をバネに這い上がれるかどうかですね・・・。


ここは5.5-4.5で山中有利とみますがどちらが勝ってもおかしくないでしょうね・・・。


そして敗れたら再びタイトルを保持するのは難しいのではないかという気がします・・・。


本日の新商品】



食楽工房(和~なごみ)純銅茶器3点セット 桐箱入(ギフト・贈答用) 



税抜¥20,000




 
 
JAPANESE TEA!和のテイストを気軽に楽しめる!職人が一つ一つ丁寧に手磨きした逸品!光沢あるミラー仕上げの茶器シリーズ3点セット!



PC:http://koshinshop.com/uni551cb.html

モバイル:http://www.koshinshop.com/s/item-detail/detail/i3100.html