素人投資道 その6 スイスプライベートバンク道中記 | 大阪の弁護士•長野智子(智聖法律事務所)

素人投資道 その6 スイスプライベートバンク道中記

その翌年のことです。

 

歴史に名を残す

 

リーマンショック

 

が全世界を襲うのは。。

 

始めた時期が悪すぎて、銀行口座の資産は評価益にして半減という状況となりました。

 

未曾有の危機に、日本顧客担当のプライベートバンカーであるオリバー氏は冷静に、

 

ここで狼狽売りすることは絶対にしてはならない、

 

と言い続けておられました。

 

さすが、百戦錬磨のバンカーですので、オリバー氏の言葉のとおり、数年後には、預けた資金は元通りとなりました。

 

オリバー氏も、この小さな堅実なプライベートバンクを紹介してくれた若夫婦も、

 

担当の日本人秘書の方もとても相談しやすくて良い方がたでした。

 

オリバーさんが年一回の面談の際にくださるスイス菓子は、子供らの大好物で、

 

クリスマス時期にくださるクリスマスカードは心のこもった美しいもので

 

E・グツヴィラーと過ごした5年ほどの期間は、かけがえのない楽しいものでした。

 

しかしながら、数年経ってこう思ってしまったのです。

 

口座維持費用、高くない…?

 

続く