今日もお疲れさまにっこり

 

 

愉快なピアノ教室「永井のピアノ」の

永井美帆です。

 

横浜市青葉区で

ピアノを教えています。

 

 

気が付くと

 

つい下を向いて

歩いている。

 

 

地面に500円玉が

落ちているかもしれない?

 

ミミズをうっかり

踏ん付けたら大変だから?

 

 

地面を眺め続けていた目を

たまには空に向けてみる。

 

広い。

高い。

青い。

気持ちいい。

 

爽やかな空気を

胸いっぱいに吸い込む。

 

 

一旦、空に目を向けると

 

かなり遠くを見渡しながら

歩けるようになる。

 

少し気持ちも

晴れ晴れしたような。

 

 

 

楽譜と鍵盤ばかり見ている目も

 

レッスン室の天井を飛び越えて

たまには空に向けてみる。

 

上を向いたままだと

次にどの鍵盤を弾けばいいのかが

わからなくなってしまう?

 

 

 

 

ドレミファソの位置に

親指から小指まで順に指を置く

1の指から5の指まで。

 

まずはドとソを一緒に弾く。

そのままの形で

腕ごと空中に飛び上がってみる。

 

 

そして

その形のまま

また同じところに下りてくる。

 

 

次に

鍵盤を見ないで

空を見上げてから

 

同じように

飛び上がってみて。

 

 

さあ!

同じところに下りられるかな?

 

空を見上げたまま

自分の家に

帰ってこられた?

 

 

 

鍵盤の幅を指に記憶させる。

空中でも、同じ幅に

指を広げたままにして。

 

 

上に向かって飛んで

元の位置にしっかりと

着地できるようになったら

 

 

今度はその幅を保ったまま

 

ぴょんと跳ねて

横に移動してみる。

 

そして

またぴょん!

もうひとつ、ぴょん!

   

 

 

空を見上げながら

歩く。

 

 

空を見上げながら

ピアノを弾く。 

 

 

 

どこまでも続く広い空いっぱいに

 

 

 

ピアノの音はどこまでも広がっていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒にわくわくしてくださる方

ピアノの面白さを体験してみたい方

ぜひ教室をのぞいてみてくださいね。

 

ただ今、生徒さん募集中です。

 

お気軽にご質問やメッセージをいただけると

嬉しいですにっこり

 

      下矢印下矢印

 

友だち追加

 

 

愉快なピアノ教室 永井のピアノ ホームページ
https://nagainopiano.wixsite.com/my-site-3

 

 

インスタも始めました。