【1週間ダイジェスト】令和6年4月29日〜5月5日 | 神奈川県議会議員 永井まさと オフィシャルブログ

【1週間ダイジェスト】令和6年4月29日〜5月5日

このブログの【1週間ダイジェスト】は、永井まさと【公式】LINEでお届けした活動内容・県政情報を一週間ごとにダイジェストでお届けするものです。永井まさと【公式】LINEにご登録いただくと、活動報告・県政情報にいち早く触れることができます。これを機にご登録ください。なお、【公式】LINE限定記事など、ダイジェストに反映されない記事もあります。

永井まさと【公式】メルマガ の購読申し込みはこちら

 

友だち追加

 

4月29日(月)

【各地で開催されたメーデー】 

メーデー(May Day)は、毎年5月1日に世界各地で行われる労働者の祭典で、労働者が権利を主張する日です。労働者の地位や労働条件の向上、人権や労働基本権の確立、民主主義の発展、恒久平和の希求など、社会に向けてメッセージを発信しています。 1886年の5月1日、アメリカのシカゴで、1日12~14時間勤務が当たり前だった労働環境の改善を求めて労働者がゼネラルストライキ(全国的な規模で行われる労働争議)を起こし、8時間労働の実現を要求したことに由来するそうです。

物価高騰の打撃を価格転嫁することがただでさえなかなか難しいことに加えて、労務費を含めた価格転嫁がまだまだ進んでいないことなどで、中小企業の賃上げは厳しい状況が続いています。ただ、労働組合の皆さんの多大なる努力によって流れはきているので、引き続き力を入れていかなければなりません。 東京都内での連合のメーデーには自民党の岸田首相も出席し挨拶をしたとのことですが、経営者の方を向いているのか、労働者の方を向いているのか、はっきりしない態度にモヤモヤしている人も少なくないでしょう。物価上昇を上回る賃上げを実現するという内容でしたが、賃上げを実施する主体は企業です。中小企業が賃上げを実施できる状況にどのように政府として動いていくのか、注視していく必要があります。 NHKニュース 連合 メーデー中央大会 “賃上げ 中小企業に波及” 宣言採択 

 

 

 

 

友だち追加

 

4月30日(火)

【公園カード配布開始】 

神奈川県には県立都市公園が27箇所あり、大きなプールのある公園や農業体験のできる公園、サクラやツツジなど花の美しい公園、テニスコートや野球場がある公園など、様々な公園があります。 下記サイトに行くと、県立公園の一覧や、目的別に公園を探すことができるページ、ユニバーサルデザインについて、利用規制についてなど、複数の項目で公園について知ることができます。 

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tu5/tanosimu.html

そんな県立都市公園をもっと楽しんでもらおうと、県は令和6年3月30日から公園カードの配布を開始しました。まずは、あいかわ公園パークセンター、観音崎公園パークセンター、城ケ島公園管理事務所、七沢森林公園管理事務所の4箇所で配布がスタート。 早速地元の観音崎公園のカードをもらってきました!カードは現地に行かないともらえません。やはり一枚もらうと集めたくなりますねw皆さんもぜひ集めてみてください。

 

友だち追加

5月1日(水)

【よこすかフェスタ2024】 

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。カレンダー通りだとまだ休みではないかもしれませんね。 横須賀では5月3日(金)、4日(土)の2日間、文化団体の祭典「よこすかフェスタ2024」が開催されます。 よこすか文化に触れて感じる2日間を横須賀文化会館で実施します。まさに横須賀の文化祭!様々な文化活動に触れることができます。 私のおすすめの一つは横須賀民謡協会「民謡・伝統芸能」です。私が顧問をつとめる横須賀民謡協会は60周年を迎えます。その節目に民謡歌手、津軽三味線、義太夫、剣舞、舞などなど、多種多様な伝統芸能で横須賀を彩ります。 5月3、4の2日間は横須賀文化会館にぜひ足をお運びください! 

横須賀市文化会館

 

タウンニュース 

 

 

 

友だち追加

 

5月2日(木)

【がんになったらどうするか】 健康に留意していても病気になることがあります。そのメカニズムは明らかになっていませんが、病気になった時にどうすればいいか、悩む方も多いのではないでしょうか。 特にがんになったときは精神的なダメージもあります。この度、がん患者やその家族が、がんに関する正しい情報にたどり着けない状況にならないために、必要な時に正しい情報を入手できるツール「防がんMAP」の神奈川県版が作成されました。 医師や医療従事者、がんを経験したがんサバイバーなど、様々な方と話し合いを重ね、神奈川県の情報を盛り込んだもので、都道府県版としては全国初となります。 4月30日から県ホームページでダウンロードできるほか、5月中旬からは、がん診療拠点病院やがんに関するイベントなどでも入手できます。 

 

 

 

 

友だち追加

 

5月3日(金)

【海をどう活かすか】 

横須賀と海は切ってもきれない間柄です。歴史的にも横須賀の行政は海を一つのテーマに据え、計画に盛り込んできました。 現在も海洋都市を掲げ、計画に反映されていますが、今般そういった施策がわかりやすく形になったものの一つとして、海洋教育副教材が挙げられます。 この海洋教育副教材では、豊かな横須賀の海(東京湾と相模湾それぞれの特徴等)、横須賀の漁業や産業(地域により異なる漁業、横須賀港の特徴、海上交通量の多い東京湾等)、横須賀の海と歴史(ペリーの浦賀来航等)、横須賀の海でも進む環境問題(海洋プラスチックごみ、西海岸の磯焼け)などについて取り上げています。 小学校での使用を想定しており、内容もわかりやすく書かれています。子供達に横須賀の海について知って興味を持ち、さらに海を活かしてより良い暮らしにつながる知恵を身につけてくれることを願っています。 教材はPDFでダウンロードできますので、ぜひご覧ください。 

 

 

友だち追加

 

5月4日(土)

【ご当地めいすいくん】 

昨日神奈川県庁で選挙が行われました。 なんの選挙かというと、神奈川県のご当地めいすいくんを決めるものです。 選挙結果は下記リンクに詳しく載っていますが、現職有利だったようです。 「明るい選挙の実現に向けて、神奈川県の投票率が上がるように、これから色々なことに取り組んでいきます。」 との抱負を公表したかもめいすいくん。在職中の投票率の推移も気になるところですねw ちなみに横須賀市のご当地めいすいくんも複数存在します。リンクからたどれますので探してみてください^_^ 令和6年5月3日執行神奈川県ご当地めいすいくん総選挙開票結果はこちら

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

 

5月5日(日)

【伝統芸能を守るために】 

伝統芸能は長い時間をかけて醸成され、その技術を次世代に伝えながら現代に生き続けています。それは一人の人間の人生の時間では想像することができないものであり、多くの人の手によって守られ、残されてきています。一度絶えてしまうとその技術は失われ、私たち人類にとって大きな損失となります。 そうした損失を回避し、財産として享受し次世代に託していくための活動を精力的にやらせていただいています。 そこで、本LINEで1月23日にもお伝えしました女流義太夫の横須賀公演の詳細を改めてお知らせします。伝統芸能を横須賀でぜひご堪能ください! 過去記事は私のブログの1週間ダイジェスト1月23日分をご覧ください。 

https://ameblo.jp/nagaimasato/entry-12838366654.html

 

芸術劇場のサイトに詳しい情報が掲載されています。 

https://www.yokosuka-arts.or.jp/performance/detail/?id=3031

チケットはこちらから 

https://tinyurl.com/2vvcjjbe

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加