よこすか軍港めぐり | 神奈川県議会議員 永井まさと オフィシャルブログ

よこすか軍港めぐり

よこすか軍港めぐり15周年を前に軍港めぐりに乗船してきました。お約束のオブジェの前で写メをw

 

今回はPTA研修会として企画しました。15人ほどの参加がありましたが、その半数は初めて乗船するとのこと。地元にある観光資源を体験していただくことは非常に重要です。

 

まずは米軍基地のイージス艦!

 

空母ロナルド・レーガンを前から見ることができるのは非常にレアです。

 

最新鋭護衛艦くまのの姿が。これも非常にレアでした。くまの、もがみは海上自衛隊掃海隊群に所属しています。

 

奥に見えるのは住友重機械工業株式会社横須賀工場。

 

海洋研究開発機構(ジャムステック)

 

日産

 

何かお城みたいに見えるのは横須賀市のリサイクルプラザ「アイクル」

 

 

 

 

 

 

 

新井掘割水路

 

ヴェルニー記念館

 

アマルフィイ横須賀ティボディエ邸

 

ランチは米軍基地と海上自衛隊基地の両方がよく見えるレストランで・・・

 
横須賀観光の中心地、横須賀港周辺をぐるっと45分で見て回ることのできるよこすか軍港めぐりは非常に満足度の高いコンテンツです。今回初めて参加された方もとても喜んでくれました。艦船についてはその時その時で停泊している艦が違うことはもちろんですが、訓練等で全く何も停泊していないということもありえます。そんな中、今回は非常に多くの艦船を見学することができました。このほかにも潜水艦や海上保安庁の巡視艇なども見ることができます。
 
そしてもう一つ。現在の横須賀港の姿を見ていただきながら、なぜここにこんな艦船がたくさん集まる軍港があるのだろうか、ということに思いを馳せていただけるとまた横須賀の新たな発見があると思います。ヴェルニー公園はなぜヴェルニー公園という名前なのか、ティボディエ邸とはなんなのか・・・ヴェルニー記念館ティボディエ邸に行っていただけるとその答えの一端に触れることができると思います。
 
ぜひ横須賀を堪能していただきたいと思います。