永井研ブログ -2ページ目

学外実験

またまた行ってきました。

FISCOです↓

FISCO

写真だけをみるとよく晴れてて、富士山も見えて(*´∀`)つ
いい感じじゃん?

と思うじゃないですか、

ところがどっこい、ハンパなく風強くて、ハンパなく寒かった( >д<)

しかも、ご存知、実験車両、NOVEL、ドアとかがないから、吹きさらし…
走行してスピード出せば出すほど鬼のように寒いわけです。

実験終わった後、頭がモヤモヤ、目が充血、そして倦怠感…
たぶん、もう1時間実験してたら…
リアルに死を予感しました(;´∀`)


服、7枚も着てたのになぁ…


ほんとはもっとデータを取るハズが…シングルレーンチェンジしかできなかった。゜(゚´Д`゚)゜。
社長も風が強すぎで、低ミュー路マットが吹っ飛んで、データを取れずじまい…


わかる人にはわかるはずです。あのマットが、まるでゴミ袋のように舞うんですよ、

どんだけ風強いし…


次回は泊りがけ☆

今度こそ、いいデータを(*´∀`)つ


written by mizu

横風外乱

今日は非常に風が強く,寒いです.


ふと思いました.


高速道路で横風外乱の実験できるじゃん!!!!


ぜひ,富士スピードウェイで横風外乱の実験がしたいですなぁ.


あ・・・でも同条件では実験できない.


ファ~~~~・・・・


                             すごいよ!まさ○さんでした.

欲しい.

てか,今年生まれて初めてモーターショウに行ってからというもの,

車が欲しくなったわけです.


しかし,お金がない.

なんせ今は,生協の昼飯ひとつでさえ悩むくらいだからね...


けど,欲しいなぁ.

年末ジャンボでも当たんないかな...



written by mizu

口内炎 Part 2

土日、たっぷり寝ていたら、口内炎が消えていった.

やっぱり、睡眠が足りなかったみたい.睡眠ってスゴイなぁと思った.


でも、一週間前から、左目がピクピク動くのはまだ消えていない.(涙)


気になる!!

やっぱ疲れているのかなぁ?!

口内炎

先週の木曜日から、口内炎ができています.

まだ治っていません!!!

自分の今までの経験ですと、2-3日間で治るはずですが、…。

今日で一週間です.


痛くないんですが、気になります!

というか悩んでいます.

治るまで時間がかかりそう!!!

鉄鍋輪講!


今日は,ボスと夕食を食べに行ってきました.


東小金井の鉄鍋餃子でした! 

本当の名前は別にあるらしいですが,多分その名を言っても、あまり通じなくて

悲しい.


COMSNOVELみたいです.


いや、俺の本名みたいなものかぁ?!


さて,話に戻ると,お料理が出てくる間に,突然我がボスが紙一枚を出しました.

どうやら、今日の輪講資料の裏紙のようです.

その裏面には,いろんな曲線・グラフが描いてありました.

もちろん,ボス手書きです.鉄鍋まで持ってきたのかぁ。

マジ!!!これって輪講!?」と気づいたオレ f^_^;

料理が来ても議論が止まっていなかった.あついボスだぁ!

でも,久しぶりに熱心なボスを見た気がします.

改めて、そのスゴさを感じました.

という「鉄鍋輪講」でした.


眞鍋かをり

おそらく,今年の永井研の最大のニュース!と言っても過言ではないでしょう!!


先週の金曜でした.


NHKの「サイエンスゼロ」の取材で,


来ました!



眞鍋かをり!!



かわいい!


やばい!


やばいやばい!!


やばいやばいやばい!!!


やばいやばいやばいやばい!!!!


...てなわけで取材は順調に終わり,自分の努力の結果サインまでもらい,なわけで.


ぼくらチョーシに乗りすぎでちょっとウザかったですよね,すいません...





ところで,眞鍋かをりといえば,ブログ.

金曜には農工大の白石さんとも会ったようで...

彼女のブログである「眞鍋かをりのココだけの話」 に行ってみた.


取材のこと書いてある!


東京農工大,小金井キャンパス!


生協の白石さん!


...


...


永井研は...


...


書いてないー(´Д`)


放送は1月21日(Sat)の19:00~です!

みなさんお楽しみに!!



written by mizu




901

ドコモの携帯の話ではありません.


最近自分のipodの曲を今一度全曲聴いてみようと1から聴いてるわけなんです.

まだ半分も聴いてないんですが,

無駄に901曲も入ってるんでなにが入ってんのか把握してない自分...


こんなんあった!


とか


あぁ,懐かしい!


とか


いろいろ思うわけですが,一番びっくりしたのは,





「男の勲章」

嶋大輔です.

いつ,入れたっけ...?

written by mizu

プロオケチケット販売

本日,海外プロオケシーズンのチケットが発売されます.

年間シリーズの限定席で,チケットを取るのがかなり厳しかったです.

運良く取れました! 取ったあとにすぐ完売!!!!!!!!!!!


実は,別売りもありましたが、多分もっと厳しい!電話するのが面倒!絶対無理!


シーズンの中で,私が大好きな指揮者,クラウディオ・アバドの演奏も含まれています.

一生,彼の生演奏を一度聴いてみたい私!

つまり,アバドファンです.楽しみにしています.来年の10月ですけどね.

アバドはもう70歳なので,いつ死ぬか分かりませんが,来年はまだ生きていてほしいです.


一度癌になって死に掛けた指揮者でしたが,

奇跡的にその癌は早期発見だったみたいで,手術を受けて完治のようです.


研究室で聴く音楽

今日も仕事を片付けに大学に来ました。


仕事をやっているときに、音楽をいろいろ聴いてみました。


といっても、クラシックの世界だけですけどね。


モーツァルト、ブラームス、ベートーヴェン、ラフマニノフ等。


ラフマニノフは癒し系の音楽で、ストレスがたまるときに最適です。(失恋のときにも良いですよ。)


ブラームスの音楽は、重厚!濃い! パワフルでやる気が沸いてくる。が、ずっと聴いていると疲れる。


ベートーヴェンの音楽は、しつこいぐらい同じメロディが繰り返されているが、集中力が高まる。


だが、その中でモーツァルトは、いくら聴いてもOK。飽きない。仕事が進む。 

やっぱオレ、モーツァルト好き?! 


モーツァルトの音楽って、脳の働きにいいのかな?

彼は、複雑なことが嫌いで、単純な音楽を書く人だ。つまり、整理されていて、シンプルです。

やっぱ整理された音楽を聴くと、脳も整理されてしまうのか?


今日の「ためしてガッテン!!!」 by Maestro