週末は雨が続き昨日はえびな凧揚げまつりが中止になるなどしました。

今日も雨が降ったり止んだりでしたが、少年野球の連盟杯・新人戦(5年生以下)・スーパーJr.(4年生以下)の開会式から始まり連盟杯の一回戦が三川公園にて行われました。



上位に入ると各県大会への出場権をかけた戦いでもあります。

先日の海老名高校との野球体験により各チームも体験会などを行なっていますが、体験に来る子も増えているとも聞きます。

スポーツが更に盛り上がって欲しい!

今日は夕方に母にプレゼントを渡した夜は先日放送されたWBCの番組を視聴しました。

選手が頂点を目指した戦いの裏話。


我々の街の戦いである市長選・市議会選挙も

告示日 :令和5年11月5日(日曜日)

投開票: 令和5年11月12日(日曜日)

と決まったようです。

裏話ではないですが、徐々に選挙に向けた準備も始まる雰囲気もありますが、我々現職は選挙で訴えていた事が実現出来たのか?この4年で何を取り組み形にしてきたのか、それを判断してもらう事になります。

政治は結果が全てと思います。

あまり自分がしてきた取り組みを「これを実現しました!」と言うのは躊躇う部分もあります。

しかしそうも言っていられない現実も前回の甘利明代議士の選挙で痛感もしました。

様々な地元に対して取り組んできた事、予算を確保している事を本人も言わないから地元に何もしてないみたいな現象が起きてしまった上での落選運動。


アピールばかりするもの何か自分の中では引っかかって自分が言わなくても、あれは永井が関わってたらしいよみたいなことになって欲しいなと思っていたら、やはり支援してくださる人からするとちゃんと実績は伝えなさいとも怒られました。

バランスが大事なのかなと。

今後はその伝え方も考えて発信していきたいと思います。