昨日、一般質問の日程が終わり、明日で本会議の最終日となります。

今日は高座施設清掃組合議会の打合せなどでした。

また昨日、議会が終わってビナウォークに買い物に行った時に撮った一枚。

私が高校生の頃は周りはほぼ駐車場しか無かった中央公園は今やイルミネーションの中にスケートリンクがあります!

昔は今のイオンがサティの前のニチイの頃にスケートリンクがあったなぁ…今の子どもたちは想像も付かないだろうけど。


さて、今日東京都が戸建て住宅に太陽光パネル設置を義務化する条例を可決したようで…

【速報】東京都、新築戸建て住宅に太陽光パネル設置義務化の条例 全国で初めて可決成立

これ、太陽光パネルは中国製が多い事でウイグルなどの人権問題に繋がったりします。メガソーラーより家庭用は国産が多いとも聞きますが…

欧米では中国産の輸入は禁止したりしてますが、日本でも同様の対応をすべきと思います。

安全性などの担保だったり固定資産税などはどうなるんだろ。

東京都が条例可決したという事で神奈川や他県にも波及する可能性もありますので注視したいですね。

防衛費も増税の議論は持ち越しになったようで。未執行予備費、外為特会益金など党内の反対で戦ってくださる方には頑張って欲しいですが、安倍元総理が御存命だったらこんな事になったのかなとも考えてしまいます…