高校野球の春季大会の日程がズレ込み、間にあわせるために平日開催を行なっているようですが、グラウンドが無く、急遽海老名球場を使用することとなったようで、本日、試合が行われました。
横浜の橘学苑vs松田町の立花学園という試合。
高校野球好きには好カードでもありますし、海老名開催、そして何より橘学苑の石黒監督は厚木シニアの頃の監督の息子さんでもあり、お世話になっている方。関係者への挨拶がてら、またどのような状況になっているかを調べるために途中から観に行きました。
{2BDF406C-775E-42A3-AAAD-FF266486A439}
試合も接戦の末、4対2で橘学苑の勝利。
春季大会、しかも平日開催にも関わらず、多くの来場者がありました。
{FBC0D9D0-1C97-47FD-9C8E-1AD9420D9489}
神奈川の高校野球熱は他の地方では考えられないくらい凄まじいものがあります。
以前、まだ3回戦くらいだったかと思いますが、相模原球場で横浜高校vs東海大相模が当たった時は球場が満員で外にも多くの来場者が来たという記憶もあります。
その学校の特性というより、カード次第で球場が限られる事もあるようです。(観客席の数の問題)

野球場の改修は議会でもずっと取り上げ、3月議会でも一般質問をしましたが、方向性としては決まっています。あとは国庫の補助金なども含めた予算上のタイミングの問題や、ラグビーW杯の公認キャンプ地の決定次第という事もあります。仮に決定したら、陸上競技場から改修をする順番となり、野球場はその次となる方向性の答弁でした。
しかし壁もあります。
今日も球場に近い駐車場は満車でした。(高架下は空いていました。市には誘導看板などの工夫を依頼しましたが…)春の大会で、このような状態だと夏の大会で休日だったら…と考えると駐車場の増築、土地の確保も急務となります。
また野球場もただ、スタンドを増築するだけではなく、シャワー室やロッカールームなども含めて検討をしなくてはなりませんし、公認野球規則では「東北東」(東向きに近い)を理想としてますが…
Googleマップから
横浜スタジアム
{FFE6821D-9866-4DED-A468-CDBF26513C9F}
海老名球場
{06AF4B5F-655D-42AC-B12A-D1031EC62B75}
この向きの問題もあります。
予算を計算し、1つ作るかという選択肢もあるとは思います。
また高校野球だけでは無い、展開も交通インフラの整っている海老名市は可能性が広がります。
野球関係者だけではなく、市民からも要望の多い、本格的な硬式野球の球場が出来るように引き続き、取り組んでいきます!

我が母校の法政ニ高は秋は横浜高校に延長で、春は秋の優勝校の慶應にサヨナラ負けという接戦を演じれるチーム。期待大です!