今日は午前中は隣の厚木市に行き、企業立地促進施策についての視察からスタート。
{4CF1179B-489A-429C-9FF4-CF79C07607BC:01}

海老名市においても企業誘致に向け、メニューを今年度も新たにしたりと工夫をしております。
隣の厚木市などの施策は何と無くは知っていても、細かな部分までというのは正直、把握出来ていないといった事もあります。
近隣という事で嫌がられる部分もあるのかな?と勝手な先入観もあったり、各自治体のプライドもあったりするのかも知れませんが、それを今回、会派の有志で近隣も学んで行こうとご協力を頂き、実現しました。
元々工業系が強く、また大学の工学部があったりの厚木市の強みに対し、海老名市はどうビジョンを描いていくのか?
ただ企業を誘致すれば良いのではなく、既存企業とのマッチングや特区を活かすなども様々平行しながらビジョンを描く必要もあります。
ただ、改めて感じたのは海老名市は海老名市の役割、厚木市は厚木市の例えば綾瀬市は綾瀬市の役割分担などをし、そこのマッチングを出来ないか?なども感じました。
また企業立地をし、補助金を出し、税の控除をする。





企業立地も大事ですが、市内産業とのマッチングや今まで支えてきた企業に対しての支援を先ず第一に考えなくてはならなく、その上で足りないところを企業誘致をする。本当に難しい部分もありますが、海老名に対して何が良いのか?も近隣とも連携も計りながら政策の形にしたいと思いました。
{34945AB8-A3C4-46D0-9AF1-0502AA0D0C2A:01}

JPX起業体験プログラム

また午後は青年会議所で東京証券取引所に行き、起業教育プログラムのレクチャーを受けました。
{B1F71333-7347-4503-9F92-CC38B6B22D2B:01}

「自ら課題を見つけ、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てる」。子供達の今後に本当に大切な力でもあります。
各校で職業体験などは行なったりしておりませんが、ただ単にパートでも出来るような作業が多いのでは?という部分も…
JPXのカリキュラムでは事業構想から決算までを通じ、本格的なメニューになっています。
子供が起業に対して興味が湧き、実践する経験値を上げる事で、将来、子供達がベンチャー企業を海老名市で起こして貰えるような枠組みを作りたいです。
夜は海老名に戻り、それを踏まえた打ち合わせでした。

さて、その打ち合わせの最中に海老名でも揺れました。
熊本県で震度7の地震。
今もこのブログを書きながら余震が起きていますが、余震も震度6だったり強い地震があります。
心配です。

皆さん、本当にお気をつけてください。