昨日は市内の高校生・卒業生が中心になって活動しているサプリングの主催のビナフェスでした!
{FF5BACC0-B5AD-4713-B56E-8A7C29D2667E:01}

{0EB36617-6CD1-492F-9B9F-0B8D23942B64:01}

市長や副市長とも音楽を活性化させたい、第二のいきものががりを出したい!と議論している中で(一般質問含む)今回の議会に海老名駅周辺の音楽活動に対し、今は完全に禁止になっているものを規制緩和し、ルール化しようと議案も上がっています。

{FC91F5AE-39EA-4E5A-BE8B-40324974D749:01}

{7A1A847B-C64C-4132-929E-812389F2C114:01}
JCとしても後援でビナフェスに協力しています!

途中で抜けて市役所での打ち合わせ(JCと学童保育)、その後は商工会議所の青年部が主催しているフットサル大会にホワイトストロベリーズ(顧問をしている少女サッカー)が出場しているんで応援に行き、また中央公園に戻り片付け作業。
{2D01D07E-6812-49A7-8DD8-3FD96BBD0B5A:01}

高校生が自ら片付けも(^^)

こういった中から海老名から新たな才能が出て欲しいです!
その後はホワイトストロベリーズの監督達と反省会など。

表記の一般質問の件。
昨日も学童保育の方々と打ち合わせをしましたが、27年度の詳細は明日の予算委員会で取り上げますが、27年度反映されてない今後の方向性について。
以前から今後は公設民営でやるべきという提案に対して、その方向で考えると回答を頂いてます。
現在、公設民営は学校内の学童保育はそれに当たります。
今後、4月からの条例施行の影響(施設に対する子供の数の一人当たりの面積)で、増設をしなければならない学童保育がいくつか出てきます。
そこは公設で設置をしていく(現在場所を選定中)方向性です。
とすれば、学校内と新設の公設、それと既存の民設に不公平が出ている。
それに対しては現在の補助金要項を28年度は見直すとの答弁。

また、新設にあたり、多世代が交流出来るような憩いの場的なものを併設出来ないか?と提案。
例えば、子育てで悩む方や、地域の高齢者が集えるようなスペースのイメージ。
しかも木造建築にして暖かいスペースにと提案。
最初は教育部長が前向きな答弁をしましたが、その後、市長が再度やる方向で、検討をするとの答弁。

また、新設にあたり、モデル地区として、市内の唯一の人口減少が想定される大谷地区に設置をすべき、理由は子育て世代が家を選定する基準の一つに子育て環境があり、どこにもやっていない子育てスペースを作る必要があると、提案。
市長もそれをやる(学童と高齢者の交流など)人財がいれば、是非実施しよう、整備出来れば27年度に補正を組みたいとの具体的な答弁でした。

学力向上、地方創生はまた別機会にお知らせします。