今日は文科省の若手官僚、社団法人教育共創研究所、NPOの方々と意見交換会をしていました。
photo:01


photo:02


ある教育政策プロジェクトを全国的に仕掛けようとしているのですが(形になるタイミングでまた書きます)、今日はその下準備の打ち合わせが中心でした。
やはり文科省がやろうとしても海老名市も含めて地方で全然形になって無い事の多さを痛感しました。(教育基本法・学習指導要領含め)
どこまでを文科省が定めて、どこまで地方が自由にやるべきか。地方の中でも市教委が主導するのか学校単位でやるのか。
これに関しては、
文科省⇆県教委⇆市教委
国会議員⇆県会議員⇆市会議員
個々でやるのでは無くて、共通認識が無ければ変わらないしグチャグチャのままだなと…
役割分担ですね。
大きな課題です。

明日は柏市の学童保育を海老名市の学童保育の方も一緒に視察に行きます!

さて、ゆるキャラグランプリの順位発表が!
「えび~にゃ」は初出場ながら…
19位!!
投票頂いた皆さん!担当課の方々!
ありがとうございました!!
photo:03



ちなみに…私が好きな、市のキャラにはならなかった「えびなさん」
photo:04





iPhoneからの投稿