久しぶりの更新となります。
最近は勉強会に行ったり、溜まっていた本や資料を読んで過ごしています。

先日は龍馬プロジェクトで政策委員会を開き、城西国際大学の鈴木崇弘先生からは民主主義についての講義。
私も先の議会で取り上げた政治教育の必要性やシンクタンクについて。また日本にはまともな政党が無い事や今後の政治家のあり方などを伺いました。
photo:01


その後、議員インターンシップなどで有名なドットジェイピー代表の佐藤大吾氏から若者の政治参加についてをヒアリング。未来国会などを企画されて活動しています。
もちろん政治側の発信力も足りませんが、生活に直結している政治に対しての意識改革をどのように行っていくか、長い時間がかかるかも知れませんが、様々なアプローチで取り組んでいきます。

話は変わりますが、今、全国のゆるキャラグランプリに海老名市のえびーにゃも参加していて、私も毎日投票をしてますが、上位の方に上がってきました!昨年の優勝、熊本県のくまもんは莫大な経済効果だそうです!
是非とも一日一回の投票をお願いします!

http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=167


先日の議会の一般質問の録画中継がアップされました。
噛みすぎなど様々な反省点もありますが、是非こちらも見て下さい。

http://ebina.gijiroku.com/2012_3/video2012_3.html



今、議会だよりに載せる原稿が書き終わりました!文字数制限があるので難しい(~_~;)
photo:02



明日の日中は同じ年齢の参議院議員をやられている方と意見交換しに議員会館に行きます。楽しみです!

ところで今回の組閣は何がやりたいんだろう…田中眞紀子氏は教育が専門分野ってあまり記憶が無い。
人材が他にいなかったのかな…
うーん……