no,2890 古事記・日本書紀の研究(その42) | nagahuku333のブログ

nagahuku333のブログ

ブログの説明を入力します。

口笛キョロキョロ「人生」早起き三文(369)てへぺろ爆  笑

★大谷君絶好調6月7本目の21号

今日はNHKの放送無し。

しかし情報はどこからでも得る事ができる。

いい時代だ。感謝

◆「紀」を通覧すると

*23代 顕宗天皇(485年~488年) 

     まで「記」と同様な主と 

     して歴代の天皇及び皇族の言動、             

     事蹟としての物語が多く載せてあ 

     る。歌謡の類も豊富

*24代 仁賢天皇(488年~498年)

*25代 武烈天皇(498年~507年)

 「記」に物語がなくなっている。「紀」に

 は恋愛譚や歌のなどがある。

*26代 継体天皇(507年~531年)

 「紀」に見える物語の出所が「記」のもの         

  となった。

*27代 安閑天皇(531年~535年)

 この頃からは天皇・皇族の物語がなくなっ 

 ている。

*28代 宣化天皇(535年~539年)

 全体的にほぼ記録風の書き方になっている

 る。